
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
そのまま文字式にすればいい。
ある数をaとして3倍して2乗する→(3a)²=9a²
これを
2乗して3倍したため75になった→3a²=75
求める計算結果は9a²だから、
3a²に3をかければ9a²になる。
よって
9a²=3a²×3=75×3=225
No.4
- 回答日時:
>計算する順序をまちがえて2乗して3倍したため75になった。
3x^2=75
つまり、x^2=25ってことね。となるとx=sqrt(25)ってことなの。sqrt(25)って5でしょ。だからx=5。
これを正しい手順で計算する。正しい手順は、以下のとおり。
>ある数を3倍して2乗する計算
>この計算を正しくしたときの答えを求めよ。
(5*3)^2 = 15^2 = 225
だから答えは225
No.3
- 回答日時:
こういう問題は 問題文の意味が判らない と勝負になりません。
まず、何度も問題文を読んで、問題の意図を掴まないといけないです。
まちがえて2乗して3倍したため75になった ← ここが問題を解く鍵になる、この逆の手順で計算するとよい
75÷3=25
√25=5 答え 5
こういう文章で書かれた問題は、真面目な話 問題文の意味が判るか判らないかに掛かってきます。
そして、文章の問題は、試験では配点が高い傾向にあります。
絶対にものにしないといけない問題になるので、文章をよく読んで頭の中で整理して解かないといけないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15%増しの計算方法
-
ラジアン値を°′″(度・分・秒)...
-
Excelの反復計算がわかりません。
-
6畳間は何立方メートル?
-
「出来型」と「出来形」の使い...
-
代金6000万円の5%はいくら...
-
中1です!宿題で数学のレポート...
-
計算の質問なんですが、 10000×...
-
パーセントの計算
-
日にちの計算が解からないらし...
-
一定倍したある数を元に戻すには?
-
4次正方行列が正則であるかの判断
-
指数計算 2^n-1
-
何通りかの計算で 7C4 の答えが...
-
エクセルで関数計算後の値を数...
-
光ファイバの伝搬損失の計算法
-
f(x)=e^|-ax+b| のフーリエ変換...
-
年利14.6%は1月いくら?
-
N値計算における通し柱の扱い
-
In10ってのは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15%増しの計算方法
-
一定倍したある数を元に戻すには?
-
パーセントの計算
-
計算の質問なんですが、 10000×...
-
「出来型」と「出来形」の使い...
-
6畳間は何立方メートル?
-
ラジアン値を°′″(度・分・秒)...
-
教えて下さい
-
割引の計算を教えてください。
-
前年比の%の計算式を教えてく...
-
指数計算 2^n-1
-
分数の問題がわかりません。
-
3分2の計算教えて下さい
-
一日ずつ2倍の金額をもらい続...
-
Excelの反復計算がわかりません。
-
エクセルで関数計算後の値を数...
-
何通りかの計算で 7C4 の答えが...
-
8の4分の3乗は?
-
代金6000万円の5%はいくら...
-
Excel 計算式へ置換時にでてく...
おすすめ情報