
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ドライヤーで温めると取れやすいですヨ♪
テープだけ残ってしまったら、また残ったテープだけ温めると取れると思います♪
ドライヤーでフックが取れにくければ、刃物ではなく、薄い下敷きやクリアファイルみたいなものを差し込んで入れていくと取れやすいと思います♪
壁を傷つけないように、ゆっくり剥がしてみて下さいネ(*^^*)
えー!ドライヤーすごい…(°_°)
フックの上から温めて取れるものなんですね??
明日、アパートに行く用があるので試してみようと思います(^^) 回答ありがとうございます(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 団地・UR賃貸 賃貸の壁に画鋲刺したりフック貼ったりしてますか?これくらいなら綺麗に剥がせるかなーと思ってフック貼っ 1 2022/12/23 15:01
- 掃除・片付け 粘着シート付きのマグネット板が外れません。 とても困っています。 サッシに取り付けた、強力マグネット 6 2022/08/03 13:38
- 家具・インテリア 壁フック 3 2023/02/04 12:25
- DIY・エクステリア 日除けのオーニングの隙間について 4 2022/06/25 15:06
- その他(悩み相談・人生相談) マンションに住んでいて、同じ市内のマンションについて話しを聞いて下さるかた。 3 2022/12/23 17:39
- リフォーム・リノベーション 脱衣所の壁面フック 7 2023/08/22 18:49
- DIY・エクステリア DIY動画や収納動画で最近 マスキングテープを一度貼ってその上から取っ手を貼ったり棚をつけたりすると 1 2023/02/24 12:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートに入居して2ヶ月ですが、裸足でフローリングを歩くと足の裏に薄くキラキラとしたワックスが剥 4 2023/05/04 13:57
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の壁紙の原状回復費用について 4 2023/03/01 04:26
- 賃貸マンション・賃貸アパート キッチン塗装 剥がれた 賃貸 退去費用 入居して5年半です。 24日に引越し予定です。 キッチンの壁 1 2022/08/19 10:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションとかで出入りする時...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸で同じマンション、アパー...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
結婚でいきなりマイホーム!?
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
ダイアパレスって大丈夫?
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
品川区 八潮ってどうですか?
-
1階に住んでてカーテンを常時開...
-
南大阪エリアに強い不動産業者...
-
ペット不可物件について
-
家賃が高いほうの賃貸が住民の...
-
出張でレオパレスに住むことに...
-
持ち家と賃貸の選択(独身の場合)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
住宅手当はなぜ持ち家だとでな...
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
マンション、隣からのベース音...
-
マンションとかで出入りする時...
-
シーリングライト本体の外し方
-
ピアノ不可賃貸物件へ引っ越し...
-
ダイアパレスって大丈夫?
-
1人暮らしで4LDKだとやっぱり広...
-
深夜におけるマンション内の乾...
-
転職して遠方での住宅購入について
おすすめ情報