電子書籍の厳選無料作品が豊富!

特に北欧の国々は
どこも人口1千万人以下です、スウェーデンなどにしても日本より国土は広いのにです。

人が少ないので、あちらの国は日本などと違い死ぬまで国が面倒みてくれるそうですね。
学費も大学まで無料で。
住みやすい国ランキング3年連続1位のオーストリアなども人口1千万以下ですし。

逆に日本はちょーー人口過密なので老人も溢れ、子供の騒音にいじめも溢れています。
でも最近の日本は18%が貧困世帯。

日本の貧困世帯とは中央値の4分の1以下
いわゆる税引き後の手取りが122万以下の世帯をさすそうで
じつに18%がその世帯にあたり、子持ち世帯にいたれば5,8世帯あたり1世帯がこの貧困世帯だそうです。

「日本はなぜこんなに人がいるのですか、海外」の質問画像

A 回答 (4件)

敗戦後、人口増と生産力によって国力を復興させてきたから・・・


だって、それ以外に 日本に何があった?
    • good
    • 0

日本が豊かになったのなんて、ここ50年、60年だから。

それまでは中卒あたりまえの時代、だから今の貧困国みたいに生みまくっていた。北欧などは何百年前から先進国だった。その違いかと。日本も150年後には6500万ぐらいと予測されているので、今のイギリスやイタリアぐらいの人口になるようだし。
    • good
    • 1

元々の人口に関しては、米作する地域は小麦作地域よりも2倍~3倍程度の人口になるとされています。

だから日本が1億ちょっとで、同じぐらいの広さのドイツが5000万人ぐらいなのは、それで説明がつきます。

で、ヨーロッパは植民地政策をしていた時代にインフラなどをストックしたので、割と今でも豊かな生活ができるわけです。北欧は植民地政策をしていませんが、鉱物資源が豊富で裕福な国が多いです。ただフィンランドは国土の7割が森林で地下資源もほとんどないので、IT産業などの経済政策を行って経済を活性化しています。この点はアイスランドも同じですが、アイスランドはたった30年前は途上国なみの貧困国でした。

日本に人がたくさんいるのは、米作で200年以上前から人が多いからですが、今日本が貧困なのは政策の失敗です。だってバブルの頃は「世界一のお金持ち国家」だったのですから、今の状態になったのは少子高齢化があるにしても対策ができなかった政治の責任は大きいです。
    • good
    • 0

日本は何故(略)<日本は鎖国中は内乱が多く、武士は勿論一般市民も



戦いに駆り出されたり、町村単位で焼き討ちされたり滅ぼされる事が多かった。


飢饉や干ばつで作物が育たず、現代のように備蓄法も発達していなかったので

餓死したり、疫病が流行っても医療技術が確立していなかったので、

当時の身分が高い人でも、現代なら治せるような病気でなくなっている

場合が多い。

長く続いた平安と思われる江戸時代においても、長屋等当時の

建築方式、木造や紙など発火しやすい故にひとたび火事になると、

一軒が燃えるだけではすまない多くの死者を出す大災害となっていた。

士農工商等の身分制度も顕著で、無礼打ち等も横行し、一般市民

の生命は軽んじられていたと見られる。


開国以降は内乱は減った代わりに、諸外国との戦争が度々勃発し、

日夜の空襲や原子爆弾投下で何万単位の一般市民が瞬時に

なくなっていく。(大災害だと、関東大震災などもありました)

日本男性は続々と出兵していき、一般市民も徴兵され、物質も

食料も枯渇してゆき、戦中戦後の当時の女性達は出兵した伴侶が

戦死すると、その兄や弟と再婚したりして『とにかく一人でも

多くの子供を産み育てる=国益』と考える人は大勢いた。


要するに、現代日本は何のかんの言っても、

結局平和で安泰だから、女性が安心して子供を産めるのと

大量殺人もテロも内乱もない(地震災害はありますけど)

だから人間が多い、と言う事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!