
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
収益事業を持たないNPO法人の存続が難しいと思います。
法人税が払えなくなり3年で解散、など。運営方法を法人化する前に団体でよく話し合わないといけないと思います。助成金は降ってこないのできちんと事業報告を公開し、広く市民の信頼を得て寄附金が入る法人にすることも大事だと思います。理事長が高齢になり、そのまま次が決まらず解散、なども課題です。世代交代を考えつつ、新しいメンバーを増やす努力を各NPO団体が続けないといけないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
悩んでいます。コンサルの営業...
-
訃報の知らせ(会社代表の父親...
-
風俗のガサ入れについて
-
50を半分で割って20を足すとい...
-
コンサルは闇が深い
-
外国から石油を買うお金は?
-
ISOの規格について 例えば、ISO...
-
25歳の彼女が高卒で重機や工事...
-
指示を聞き流してしまった
-
コンサルって東大京大早慶卒が...
-
女性で、年収低くていいんで、...
-
東大とか早慶はコンサルティン...
-
コンサルティングって高学歴の...
-
楽天の経営
-
AIがあれば、コンサルティング...
-
【ことば】情報量が多いAシステ...
-
貧乏人の俺が一か八かでM&A廃業...
-
物言う株主とコンサルティング...
-
識学ってどういう会社ですか?
-
EC販売についての取引条件につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
課題ばらしの手法について教え...
-
銀閣寺が国宝に指定された理由...
-
情報技術革新とグローバリゼー...
-
新しく本棚を購入
-
課題で錯視効果を利用した広告...
-
再建築不可物件についてその2
-
すごくカッコいいオフィスビル...
-
建築関係者に質問。四角い建物...
-
青焼き?青図?
-
神戸大学院卒 積水建築士就職 ...
-
物理が苦手だと工学に進まない...
-
隈研吾の建築が「青カビと腐食...
-
建築積算職からの職種を変える...
-
物理・数IIICを未履修ですが工...
-
英語の店舗施工スケジュールで...
-
大学2年の男子です。僕は大学で...
-
建築士と建築デザイナーの違い...
-
自分が他人より優れてる分野を...
-
進路選択 管理栄養or建築デザイン
-
海外の大学(建築学科)について
おすすめ情報