
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
自分もホムペで車内放送を細々と公開しています。
お世辞にも奇麗に収録できているとはいえない
ファイルもありますが、自信作もあったりします。
収録のコツはある程度は述べられておりますので、
自分なりのやり方を・・・。
1.タイミングが分かればその直前にスイッチを
押せばいいと思いますが、そうともいえないので、
始まりそう(例えば列車が発車し始めてすぐとか、
そろそろ駅に到着するなぁ)というようなカンで
スイッチを押すしかないと思います。
収録に使っているものが何か分かりませんが、
例えばMDなりICレコーダなりそういったもので
mp3などパソコンでひろく普及している拡張子で
保存されるのであれば、あとは編集するだけです。
自分はICレコーダを使って収録(mp3で保存)し、
MP2×WAV32G(フリー)でwavからmp3に変換し、
サウンドレコーダ(Windowsなら多分あるはず)で
余剰の部分を消去したりします。収録時の頭出しは
なかなか上手くいかないので、これで編集すれば
問題ありません。このまま公開しても平気ですが、
BeatJam XX-TREME(JUST-SYSTEM社販売)で
wmaに変換し直すことで、圧縮とディスクスペースの
節約にもなります。結構面倒くさいですが・・・。
ファイルの変換ソフトはVectorなどを探してみると
結構フリーウェアがあったりします。
2.奇麗に収録するコツですが、マイクなどの
収録器材にこだわるのも有効な手段ですが、
比較的安価なものを使用していても時として
きれいにとれる場合があります。
(1)マイクをできるだけスピーカーに接近させる。
→雑音を押さえるのに有効です。但し、まわりの
乗客に迷惑にならないようにしてください。
(2)M車、或いはその周辺で収録をしない。
→JR東日本(他は分かりません)では、車両に
「モハ」とか、「クハ」とか、「サハ」といった
表示があります。M車とはモーターのある車両で、
この車両で収録すると、モーター音が入り、
クリアに収録するのが困難になります。余談ですが
走行音を収録するにはいいかも・・・。
クハとかサハで収録するといいと思います。
できれば、乗車しているクハ或いはサハの前後に
モハがなければより一層いいですね。
(3)空いている時間帯に収録する。
→土休日なら朝なるべく早く(増発列車などの
列車は別格なのかな・・・?)、平日なら閑散とした
日中がベスト。なるべく空いている車両に乗り、
奇麗に収録しましょう。あと、混雑具合と並んで、
車内の様子によっても全く違います。例えば、
空いているからといっても集団(2人以上いれば、
乗客同士で話をしていることもある)の近くでは
空いていても意外に上手くいきません。或いは、
ラッシュで多少混雑していても、単独で乗っている
人たちの集団であれば、それほど気になりません。
とはいっても、あまりお薦めできませんが・・・。
大してタメにならないかもしれませんが、自分なりに
気をつけていることをまとめてみました。
少しでも収録の参考になれば幸いです。
是非頑張って、奇麗なファイルを収録してください。
とても詳しくありがとうございます。到着放送は電車が減速したら録音を開始してみたいと思います。発車放送は出発してからすぐに録音したいとおもいます。回答ありがとうございます
No.3
- 回答日時:
私の場合、旧型客車の走行音自体、録りたかったので、
乗車した時からテープは廻しっぱなしでした。
しかも台車の真上のボックスを陣取り網棚にテープ
レコーダーを置いて、網目からマイクをぶら下げて
録音しました。高松駅到着前の乗換え案内で宇高連絡船
やホーバークラフトも入っているので聞くたびに懐かしさ
を覚えます。
No.2
- 回答日時:
僕も車内放送を取りにいきますが、
いつも比較的にきれいに収録できますよ。
コツとしては録音を乗車時からすることです。
あとは家に帰り音声編集ソフトを使い編集すること。
ちなみに僕は「SoundEngine Free」を使用します。
補足としてスピーカーにマイクを近づけることです。
以上のことを行えばできるかと思います。
車内放送の録音がんばってください。
参考URL:http://www.cycleof5th.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JR新横浜駅と相鉄・東急新横浜駅の位置関係は? 2 2023/06/17 13:25
- 電車・路線・地下鉄 日常的に車外スピーカーを使う鉄道は京王以外に有りますか? 京王は、車内放送がうるさいばかりでなく、車 1 2022/12/03 10:27
- 電車・路線・地下鉄 静岡 園児 車内 先生 バス 鉄道 確認 列車 車庫 回送 乗客 駅員 車掌 運転士 幼稚園 保育園 2 2022/09/10 03:12
- その他(ニュース・時事問題) 時代の変化について 5 2022/08/15 12:18
- iPhone(アイフォーン) 皆さんiPhoneは、機能が少な過ぎますか?? iPhoneには、なぜ僕がAndroid合計3台持ち 2 2022/07/12 19:59
- イベント・祭り なぜそういう心配をするのでしょうか 6 2023/06/28 21:21
- 運転免許・教習所 盗撮対策でも車のナンバーを隠してはいけない場合はどんな時ですか? 6 2022/07/05 17:38
- 事件・犯罪 盗難された自転車。県境を越えると逮捕されない? 1 2022/06/20 20:42
- 車検・修理・メンテナンス 車をバックギアに入れたまま放置→エンジンがつかない。 2020年式のタントカスタムです。父親が庭で車 25 2023/08/14 15:54
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接で落ちた理由が今でも納得できないです。25歳の男です。 11 2022/09/23 15:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JR特急わかしお号について
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
新幹線の乗車時間の変更について
-
新幹線自由席のホームでの並び...
-
新幹線での隣席ブロックは違反...
-
JR特急の同一列車内における指...
-
高知駅から野市町
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
はまなすの進行方向と乗り継ぎ割引
-
全席指定の列車に立って乗るこ...
-
特急の降り方
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
新幹線回数券の変更
-
5人以上って・・・
-
「ほぼ満席」とは?
-
この路線はJR西日本株主優待...
-
乗車駅が違うけど隣同士で指定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
5人以上って・・・
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
特急の降り方
-
JR特急わかしお号について
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
列車の号車番号について
-
新幹線でそれぞれ出発地が違う...
-
【 大至急⠀】 現代文の、「発車」...
-
JR大阪駅・桜橋口改札に行きた...
-
JR特急の同一列車内における指...
-
「特急券」と「指定席特急券」の違...
-
新青森駅から青森駅への乗車券
おすすめ情報