dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫と違う意見を私が言うと怒り出して話し合いが出来ない夫。

結婚生活に疲れました。

これまで部屋探しやマンショントラブル、お金のことなど色々と話し合って決めないといけないことがありましたがその都度、夫に私の意見をねじ伏せられ私が結局折れてばかり。

日々の生活でも困ってることなど何度言ってもヘラヘラした態度で真剣に聞いてもらえず、強めに言うと夫は逆ギレ。もの凄い剣幕で怒鳴られたり、詰め寄られ怖くなって私が結局、夫の意向にあわせる。

この繰り返しです。

とにかく話し合いが出来ず、激昂されて私が怯み彼に合わせないといけないっていう繰り返しに疲れました。

こちらがノーと言えないような交換条件つき出されやむなく私が折れざるを得ない状況を作り出されることもあります。

ひとの傷みが分からないひとだ。異様に共感性がない人だと思うようになりました。私が泣いてても一瞥もせず知らん顔。

結婚生活ってこんなもんでしょうか…?

もうこの人と生きていく自信なくなりつつあるし精神的に疲弊しています。家で自分の意見もビクビクして言えないってことも苦痛です。

質問者からの補足コメント

  • 結婚前は紳士的でこんな人ではなかったし、年齢的にも(当時36)常識ある人だろうと思ってました。

    でも結婚し一緒に住み始めた途端、私の地元や親、仕事を馬鹿にし始める言動が始まり質問に書いたような態度。

    この人は立場が変わると「コイツは傷つけてもいい」って頭が切り替わるひとなんじゃないかと思い始めました。状況、立場によって態度を大きく変える人間。

    私の親、自分の親、妹、外部の方などには大人しくビビりなほうです。だから側からみるとまさかこの人が?って思われると思います。だから私の悩みや気持ちをよく理解してもらえないのもしんどいです。

      補足日時:2020/07/27 15:49
  • マンション購入っていう大きな問題でさえ夫の一存で決められたことも悔やんでます。

    私は大きな買い物だからもう少しじっくり決めよう、と言うも「じゃあ、この先いい物件がなかったらどうする?俺が言ってるこの物件よりも高くなったらその差額はお前が払うって言うなら待ってやってもいいけど?」と。

    当時、賃貸物件へ引っ越したばかり(私は初めて住む地域)なのに半年も住まずして急に「今度新築マンション立つらしいから買いたい!」と決めうちで言ってきて。

    私にすればそんな決め打ちで言われても…ましてやそんなのは2人で不動産屋行って色々調べて慎重に決めたほうがと思ったし、実際彼の言うマンションは私たちが今まで住んだマンションとは全然タイプが違うもので。
    私は最後まで納得はしてなかったし、内覧しても不安に思う点が出て来ましたがこちらがNOと言えない無理な条件を突きつけられ渋々彼に合わせました。

      補足日時:2020/07/29 18:10
  • それで今は大勢の子供の騒音に悩まされてます。親も「別にいいじゃん!気に食わないなら貴方が出て行け」と非常識な方も少なくなく。

    子供の奇声、絶叫に一日中悩まされてること夫に訴えても味方してくれるどころか説教。
    もう疲れました…

      補足日時:2020/07/29 18:11

A 回答 (10件)

#9で回答した者ですが、親御さんやご主人も同席の上でお話し合いをなさってはどうでしょう。

その際に、「振り回される“自分”が嫌だ」という点を前面に出せば、ご主人を擁護云々というお話はあまり出なくなるのではないかと思います。そのうえで、必要に応じて結婚生活をいったんお休みにして、ご実家でしばらく暮らすなりなさってはどうでしょう。旅でもおすすめしたいところですが、コロナ禍でままなりませんよね。明日は良い日でありますように。
    • good
    • 0

立場が変わると「コイツは傷つけてもいい」って頭が切り替わるというよりは、立場が変わったことで「逃げ場がない」とご主人はどこかで思い込んでいるのではないでしょうか。

そうとうなビビりでいらっしゃるのだと思います。

だから、テリトリー内に入ってきてしまった別個人が何かを言うと「きっと相手は俺を責めている。俺を変えようとしている。俺を否定しようとしていて、俺の自由を奪っている」という気持ちになってしまうのだと思います。ビビりだから嫌なものは先送りにせずにいられないし、自分の非に気づくのも怖いのだと思います。それで、非に気づかされる前に吠えて過剰防衛するのだと思います。

そこを意識すると折り合えたりするかもしれませんが、かなり疲れる相手だとは思うので、いばらの道を楽しめるかどうかで、あなたの未来は決まるのではないかと想像します。「紳士的」以外の人間的な利点があれば乗り切れるかもしません。ひとつのポイントとしては、いきなり話しかけないことかもしれません。黙ってそこにいて、ご主人のほうから「何ですか?」と言ってきた時に、お嬢さんおはいんなさい、をやるといいかもしれません。見当違いでしたらすみません。

>だから私の悩みや気持ちをよく理解してもらえないのもしんどいです。

そこは私がわかってあげます。

なんとなくな経験者より。
    • good
    • 0

非常に冷たい旦那さんだと思います。


旦那さんの若い頃、まわりは結構、自己中とか、間違いだらけの人が多かったのではないでしょうか?
旦那さん自身もヤンチャ息子だったのでは?
正論、異論を言いくるめていた、もしくは言いくるめられて育ってこられたのかもしれません。
大人になり、自分の意に反すると暴言を吐くようになられたのでしょう。
それは許される事なのかというと、そうとばかりは言えません。
社会でいえば、暴言はパワハラに値すると思います。

離婚前提に、一度、弁護士にご相談されてみられてはどうでしょうか?
法テラスだと、初回は無料です。

精神的に苦痛ですよね。おつらいですね。
私なりに分かります。
鬱になってからは遅いですよ。
証拠として録音なり、音声付きで録画されとくのもよいかと思います。
早めにご相談されて、ご自分の為の生活を取り戻されて下さい。

まだ、方法はあるかと思いますので、
ご参考程度にされて下さい。
    • good
    • 1

れっきとしたDVだから法的能力のある証拠を揃えて慰謝料もらって離婚するのも手ですよ。



離婚したくないというなら、「コイツは脅せば最後は言うことを聞く」という図式から脱却しないとダメでしょうね。

怒鳴られようが怯まないことですね。

相手が怒鳴ってきたらこっちも怒鳴ればいいし、なんなら家事を放棄すればいい。

あなただって武器を持っているのです。

その武器を使わず、相手が武器をふるうがままにしていれば、そりゃそうなるとしか言いようがない。
    • good
    • 0

離婚届けを書いたらどうだろう。


「貴方の暴言や言葉の暴力に疲れました 私は貴方の言う通りにしたいだけの奴隷じゃない 一人で苦しむのはもうウンザリです」って。

そういうゴールを想定して まずはメンタルクリニックで診断を受けて その報告もしてみるべきだ。
医者は「相手が強く言うのは自分が弱いという自覚でもあるのですから 落ちついて自分を追い込まず ますばリラックスを そして別の方向からアクションを」等 精神安定をさせるだろうから その話も聞いたほうがいい。
一方的なものの見方は弊害にしかならないし。

テリトリー 役割分担 互いに求めるもの与えるもの 結婚前と結婚後では その考えも お互いに随分変わってきたと思う。
旦那さんは 自分が上の立場で居続け 自分が自信を持っているのが 家庭のあり方で その方が自分も社会で活躍できる と考える。
それもまた嘘ではないだろうが 偽りの上に築く楼閣だから ちょっと強い力があれば壊れちゃうし 貴女の負担も大変。
いっちょここは 「女は決して 叩かれるだけの弱虫ではない」と 知らしめて良いのじゃなかろうか。

とはいえ 子供が生まれ ある程度大きくなってくると 女は急に変わるかもしれない。
多分 守る あるいは頼る あるいは自分の大切さの比率が 子供に急激に偏るのだろう。
貴女がまだおどおどしてるのは まだその段階でないだけかもしれない。
    • good
    • 0

夫婦っていうのは、意見が合わないときとか何かで対立するときは議論して落とし所をみながら、妥協していくものだと思います。

その繰り返しでお互い相手の考えとか気持ちが分かるようになり、対立も少なくなって行くものだと思っています。

あなた方のご夫婦は意見を言う事もままならないようでは、ご主人はあなたの存在そのものを否定していることになります。従いまして、あなたの考えとか気持ちを聞く必要はない。自分の気持ちが納得すればいいのである。と、いう何かにつけて自分が一番でなければ落ち着かないという、威張り型のものの考えをするご主人のようですので、やっかいだと思います。兎に角話が通じないのですから。人間は話し合って初めて関係がなし得るのですから・・・。

ご主人との結婚生活にケジメをつけるか、ご主人との生活は、単なる共同生活者だとみて距離を取るかのいずれかになるでしょうね。そうしないとあなたの心が持たなくなると思います。論理的思考に欠ける人と暮らすのは兎に角大変です。
    • good
    • 1

貴女の旦那は発達障害の可能性があります。

性格は今後も変わらないと思う。
    • good
    • 0

やり直しもできるのでは?


その前に義親に相談しても同じ意見なら
実家に伝えて別れることもできます。
辛いですよねストレスもたまりますし
何年先もこんな状態は無理なことは請け合いです。夫婦は持ちつ持たれず尊敬しあったり
労りあったりで長続きができるのですもの
ゆっくりと考えて決まったら実行です、子供さんがいないことを祈ります.
仕事もした方が良いかもしれませんね
    • good
    • 1

何故そんな男性と結婚したの?


お金や収入に目が眩んだの?

ダメなら離婚してください。
    • good
    • 1

自己愛が強い方なのでしょう。

自分の意見を押し通し、人の気持ちを考えようとしない傾向があります。さらには、その結果が悪かったりすると人のせいにしたり、誰かに何とかしてもらえばいいとしたりしてませんか?

一度その態度について徹底的に話し合う場を設けてはどうでしょうか?調停でも、両親でも、弁護士でも構いませんので第三者を挟んで、日頃の言動での理不尽さ、今後についてです。そこで約束事を取り付け、今後は激昂をさせないようにしてはどうですか?

主さんの言うことには基本耳を傾けないのが当たり前としてるかと思います。なので、第三者を挟んで、第三者からもそれらがいけない事だとわからせるのがまずは一歩目かもです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!