プロが教えるわが家の防犯対策術!

店内入り口の体温検査について。
私は結構体温が高く、常に36.8度あります。
運動したり買い物や洗濯で動いた後は37度を超えるのは日常です。
以前、病院に行った時に受付で体温計を渡され測ると37.3度で測り直しをしました。その後36.9だったので問題なかったのですが、
そのあとユニクロに行ったらレーザータイプで35.1と出ました。
本当にそれだったら私は寒くて震えが止まらないと思います。
接触の危険がない分、良いとは思うのですが
ここまで温度差があり真偽がわかりにくい物、使う意味はあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

他のお客さんも安心して利用できるじゃないですか。


まあポーズというか。他の店でもそうですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心…確かにそう考えたら良いのかもしれません。
最近マスクなしが増えてきて、走り回る子供も多く…
警戒していただきたいですけどね…

お礼日時:2020/07/28 13:26

使わないよりは意味がありますね


店が判断する事です
客には関係ありません
    • good
    • 0

単純に、安心をアピールするため。


入店時に、37.5度以上の人は入店できません。まぁ、そんなことをいえば客側も安心感があるからね。

レーザータイプとかでの体温計って便利で、すぐに測定ってメリットはあるが、実際の体温計との誤差ってどれぐらいあるか不明ですからね。
あと、病院によっては、すでに、病院での体温計も、レーザータイプで簡易測定もあれば、さらに予測体温計での予測もあるからね。
予測体温計って、わずか、数十秒とかでの測定が出来るけども、最初にあがる温度を計算しての予測だから、実際の体温と誤差は、出てくることはありえるからね・・・

実際に5分とか10分とかかけて体温測定なんて店側はやってられない。病院も、本格的な測定ならともかく、わざわざそんなに時間をかけてやってられない。
だから、ある程度の誤差はあっても、簡易的に測定出来ればいいやってものです。

まぁ、本来は、ずっと使っていると体温計も若干の誤差が出てくる可能性があるから、校正なりを定期的に行うのがよいけども、そんなことしませんからね。

まぁ、世の中は、しっかりとしたものではなく、アバウトでいいんだよってものです。
きっちりとした日本人は、ちょっと違和感が思えるかもしれませんが、ほんらいは、基準となるものとしっかりと調整をしない限りアバウトなものですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!