【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言

なんでや。
たまに事故見るけどほとんどの確率でプリウス。

A 回答 (13件中1~10件)

ディーラの販売店員から、高齢者に優しい車と過剰セールスされプリウスを買わされた結果です。



高齢者に優しい、補助する車なんて無いのに。哀れな高齢者達。
    • good
    • 0

保有台数1万台当たりの人身事故発生件数を車種別にみてみると、事業用乗用車が最も多く、事業用貨物車が続いています。

    • good
    • 0

アメリカ在住です。



推定70歳の友人が、プリウスに乗って、二か月で乗り換えました。理由は危ないから。
ブレーキとアクセルペダルの位置の問題もありますが、その前に車高が低くて、視界が狭いそうです。合流が物理的に無理。大好きだったけれど、泣く泣く諦めたそうです。

長男30歳は、カリフォルニアではプリウス等、環境にやさしい車は自動車税が安いので、選びました。心配だったので、きいてみると、”慣れれば大丈夫”ということで、最初は相当な違和感があったそうです。

運転者の脳の柔軟性の問題のようです。私は無理です。
    • good
    • 0

其れと、



年寄りが 衰えて、
云々とは。


根も葉もない、

十把一絡げ視の 事実無根の、
騙された 誹謗中傷です。


高齢者にも、

適切な 対処を、
受け得ず、

確かに、
衰える 方も、
おられます。


しかし、

そんじょ其処等の、
いや 鍛えていても、
若者では、

太刀打ちも、
足元に 縋る事すらも、
できない、

矍鑠と されている、
方も、
事実 大勢、
おられます。


先日、

放送電波に 乗せて、
示されていた、
剣道6段の 方等、

とても 雄弁な、
実証例でしょう。


又、

筋繊維も、神経系も、
年齢に 関わらず、

再生される事も、
鍛え直せる事も、

実証エビデンスが 報告されていた、
筈です。


詰まり、

抑も 個々、
其れ其れな 話し。


当たり前に、

高齢=神経劣化、
必ずしも そうとは、
いい得ない 事柄で。


況や、

口にすれば 事実無根の、
「若者=愚者、無知蒙昧、鈍重、粗野、取るに足りない、価値のない、」
同等の、

事実誤認色眼鏡視、
世代間 不認知蔑視、

等でしか ない事です。


又、

「歳と 共に、
線形系に 劣化が、
起きる、」
との エビデンスも、

正しい 対処が、
なされて いないだけの、

怠慢な 馬鹿の、
似非科学エビデンスです。


抑もからして、

体感すれば 解る事で、
但 其れだけの、

知らずに 知ったかぶりを、
したがっているだけの、

デタラメです。


元より、

知らす 語るなんて、
愚行、

努々 お避けを、
頂けますよう、

お願いを しておきます。


追記、

どんな 凄まじい、
速度処理量を 誇る、
演算機でも。


事実、

処理データ量が 膨大なら、
其れなりに 処理に、
時間を 要します。


そして、

年齢を 重ねる毎に、
傾向限定としての 話しとして、

機智も、経験も、
積み重ねられて いきます。


逆に、

どんなに 劣る、
演算器でも、
処理負荷が ほぼゼロなら、
素早く 処理から、
帰還し得ます。

(※注:一般論として、
    器は 簡素なものに、
    機は 高度なものに、
    付けられます。)


そして、

若者は、
機智を 認知を、
えうれる 時間が、
未だ 許されては、
いません。


示唆しなおします、


富岳に 2年先の、
天気予想を させるより、

お馬鹿電卓に 四則演算を、
させる方が、

当然 早いです。


だからといって、

お馬鹿電卓が 富岳を、
「鈍重、劣化、」と、
笑うのは、
如何した ものでしょう。



同じ事です、

高齢者は、
其の 知性の、
深さより、

処理量が 傾向として、
膨大に 至ります。


当然、

処理コストも 嵩んでいます。


何というか、

此の 程度も、
察し得ない 若輩者が、
高きものを、
笑う等、蔑む等、

お馬鹿電卓が 富岳を、
笑うような ものですよね。
    • good
    • 0

設計上の問題があって、アクセルペダルが左のほうに寄り過ぎて本来のブレーキペダルの位置あたりにあるので、慌てるとブレーキを踏んだつもりがアクセルを踏むことになるからです。


とくに運転席の窓から身を乗り出して後ろや前を見ていると、ブレーキを踏んだつもりがアクセルを踏んでしまいます。
    • good
    • 1

質問上の 仮定のみを、


遵守して 答えます。


元より、

ネットに 接続された、
コンピューターに、
「クラッキングを 免れ得るもの、
なし、」と、
申します。


プリウスは、

全面コンピュータ制御の マシンで、
ネットに 繋がっています。


況や、

現在 政府も、
メーカーに対するものでしょうが、

Pcとして 販売されない、
コンピュータに対しての、
クラック防止指針策定に 取りかかっています。


確かに、

「クラックされた、」と、
いってしまえば、

邪推の 域も、
出ませんが。


反面、

完全否定も し難いものです。


しかし、

「クラックでは 無い、」とは、
非論理的、非現実的、
と 断定され、
簡単に 完全否定されるでしょう。


折しも、

とてもとても、
頑健な、
倫理観を、平常心制御を、
持つだろう ものの、

渋谷での、
彼の 暴走が、
ありましたが。


到底、

常軌外を 加味したと、
しても、

あれは 説明し難い、
暴走でした。


わたしは、

あの頃の 一連の、
「暴走事件は 制御系等、
コンピュタクラックを された故だ、」と、
勝手ながら 感じています。


闇から闇へ、

クラック犯人群が 検挙されたのでしょうか?

其れとも、
ニュース性か 薄れたのでしょうか?

とんと 報道上に、
高齢者による、
あの様な 事件が、
最近は 乗りません。


あの一時だけ、

報道に 乗るような、
特異に 高い、
傾向が、

特定年齢層限定で 現れる等、
非論理的に 過ぎます。


如何でしょう、

あくまで 私の、
経験上ですが、

メーカー談上 非PCコンピュータに、
アンチクラックソフトを 搭載し、
定期的に パターンファイル更新を、
行っている もの等、
割と 皆無です。

(※注:誠に 希有な、
    話しだが、
    Anker社は アンチクラックソフト搭載を、
    行っているらしい)


抑もから、

問い合わせた場合の 回答は、
「クラック? される訳がない、
して、
どういう 価値が、
得られる?」

程度でしょう。


加えて、

視点を 変えても、
ネットワーク接続機器、
特に カメラでは、

ネットに 繋げば、
クラックされる、
いい 実証でしょう。


重ねます、

ネットに コンピュタが、
繋がっている限り、
「異常動作が クラック所以ではない、」
なんて。


例え、

何処の 誰で、
あろうと、
とても いい切れるものでは、
ありません。


更に重ねて、

今や 車は、
コンピュータの 権化で、
ネットに 繋がっています。
    • good
    • 0

>プリウスってなんで事故が多いんですか?



販売台数が多いからだよ。
こんな事、常識だろwww
    • good
    • 0

>たまに事故見るけどほとんどの確率でプリウス。



そういうのを樹を見て森を見ずと言います。
何か統計をもとに話をするなら良いのですが、たまたまあなたの見た事故がプリウスだからプリウスは事故が多い
と断定するのは個人の感想を述べてホルホルしているにすぎません。
下に任意保険における車種別保険料率の違いが書かれていますが、そういう傾向はみられません。

https://bestcarweb.jp/news/77965

よくyoutubeには無茶な運転するプリウス動画がアップされていますが、それは運転者の問題であり
車の問題ではありません。

よく売れるものにはやっかみで悪口を言う人が多いですよ。
ヤマザキパンには防腐剤が入っているからカビが生えない、ソニー製品にはソニータイマーが仕込まれているから1年ちょとで故障する。
プリウスは電磁波がダダ洩れで、乗ると白血病になるとか。
そういう人に限って電マや電動歯ブラシを平気で使ってるんじゃないですか?

それらに逐一反論するのもバカバカしいのでしませんが、モンゴルではプリウスが圧倒的人気です。
そんなに欠陥のあるものなら、たくさん売れるはずがありません。日本では売り出されてもう20年以上たっています。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO18979950Y7A …

スペインでは多くの都市のタクシーがプリウスを採用しています。
燃費が良いからでしょうね。
嫌なら乗らなきゃよいですよ。
    • good
    • 0

年寄りって頑固 自分は年寄りとは思ってない。


全ての安全アシスト付けない。
それと欠陥すれすれの操作系。

プリウスのシフト怖いよね 少し触れるだけで抜ける
アクセル踏んだままでDに入れると すっ飛んでいく
料金所の事故はこれが多い(財布をバックから取り出すときにあたる事故)

これは3年前に私が助手席で体験した話です 今のは改善してる?と思います
ただ 3年前以上のプリウスたくさん今でも走ってます。
参照して
https://bestcarweb.jp/feature/column/108221
    • good
    • 0

お金持ちの老人が身体能力や適応脳能力が衰えてるのに運転技術を過信して買って乗ってる事実。


シフトレバーなどが特殊な所などが運転ミスを誘発しやすくしているだけでなく、ブレーキに欠陥があると本来ならリコールなのにコッソリ隠して販売し続けたと言われてます。なので、旧型はまだ危険なままという現状。

電磁波問題。
アメリカなど他の先進国では規制が厳しいのでプリウスも電磁波をカットして作ってるけど、
日本のプリウスは規制が緩いのでバリバリ電磁波を発生させてるのと関係があると思ってます。

ちなみに新幹線もグリーン車は電磁波かなりカットされてるとか、飛行機もファーストクラスは酸素が多いらしいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報