dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ浮気された側がこんなにも頭を抱え続けなければならないのでしょうか。

これまで3回ほど旦那に浮気をされたことがあります。
一番最後の浮気が発覚した時
次はもうない 次は子ども連れて離婚する
と、しっかり約束をして終え
それからは私が見る限り浮気はないと思います。

3回もの浮気をなぜ許したのか
あんなにも悲しみ傷ついたのになぜなのか

私は旦那がそれでも大好きだから
離れたくないという気持ちが最終的には勝ってしまいます。
ですが子どもに良くないと 次は離婚という
私にとっては究極の約束をしました。

それからというもの特に怪しい素振りもなく
仲良く過ごしてはいますが
たまにふと 浮気しているんじゃないか
と疑いの念を抱いてしまいます

元々ネガティブな性格なこともあり
その度に
子どもがいなかったら2人はどうなっていた?
もう自分に気持ちはないのでは?
などと考えてしまいます

被害者が浮気解決した今も
不安になったり 半信半疑になったりと
辛い思いをし続けなければならないなんて
涙が出てきます

今 浮気をされているわけでもないのに
浮気をされた という事実がある限り
された側はずっと不安になったり自信をなくしたり
苦しみ続けなければならない

好きでいてもらうために
自分磨きをしないと!と意気込む私は
間違っているのでしょうか
1番悪いのは浮気をした旦那なのに、、

結局私は、旦那より優位には立てない
悲しいです

ただただ吐き出したく投稿しました。

A 回答 (6件)

気持ちも無いし、子供がいなかったら別れてるし。


自分磨きもしたく無いのに旦那の為!!

分かって無いですね、旦那が浮気する相手はだいたい今を楽しんでいるキラキラ女子
が、ライバルだとします。
女として勝てますか?

何が有りますか?今結婚してるってゆう事のみ
浮気した彼は諦めて新たな夫婦関係を築けるか?築けないか?

出来なければ、お金の為に我慢する下僕
出来れば新しい彼氏ができそうな自慢の妻

今、二択しか無いですよ?

私は〜彼氏なんていらない。普通の主婦になりたいのでって考えなら無理です。
不倫する人をビッチだと思いますよね?
でも、旦那はビッチでそうゆう人が好きなので浮気して、不倫迄したのです。

不倫は似たモネ夫婦ですよ?
ビッチでもいいじゃないですか笑
周りに笑われても、楽しい夫婦ならって思いますけど。
    • good
    • 0

自分磨き自体は素晴らしいことです。

でも動機が「(旦那に)好きでいてもらうために」では良くない。旦那があなたを好きでも嫌いでも関係なくあなたは幸せになれるんですよ。旦那はそういう人だった、ただそれだけのこと。
私は旦那と口をきかないし、寝室も分けていますが、仕事や趣味が充実していて、子ども達や身内、友達にも恵まれて、そこそこ幸せに暮らしています。
幸せに気づき始めたのは、夫と心理的距離を置き始めてからです。
「嫌い」では不足です。「無関心」まで頑張ってください。
    • good
    • 0

>あんなにも悲しみ傷ついたのになぜなのか



「自分を裏切った男」だとちゃんと受け止めましたか?
「そんな男でも、妻でいられればそれでいい」って割り切りましたか?

そこまで考えて・自分はそういう立場でもいいと思ったのなら、ご主人のことを好きかどうかなんて考えない方がいいんだと思います。
「本妻であればそれでいい」「本妻として自分らしく生きていく」と。
裏切った男から「愛しているのはお前だけ」なんて言われても、心底信じることなんてできないんだから。
本妻であること・夫の子供の母親であることを利用するくらいに強く生きるのが丁度いいと思います。
    • good
    • 0

惚れたもん負けだね。


ご主人もそれをよく分かっているから、
そのうちまた「怪しい女」は出てくると思うよ。
流石に3回の失敗から色々学んで上手に隠すだろうけどね。
    • good
    • 0

ん?


ただ単に ”旦那” を許せないってだけじゃないのかな。
自分にはそう見える。
許せないなら、それなりの対応をすれば良い。それだけの話。
    • good
    • 0

優位に立つ。


経済的に旦那さんよりも自立することです。
それによって自分磨きも難なく達成されますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!