

長文になりますが最後まで読んでくださると嬉しいです...(。-∀-)
私が今通っているのは中高一貫の中学です。元々私は私立へ行きたくなかったのですが、親が何がなんであろうが絶対に私立へ行かせようとした為、無理矢理私立へ行かせられました。
私立はお金が沢山掛かるし凄く私の為を思ってくれて私立に進学させたと思うのですが、私は私立に絶対行きたくなかったんです。
なので、地元の公立中に行く為にコロナで臨時休校になって通常授業に戻った初日から休み始めました。これは計画的にです。
どうすれば公立に転校が出来るのでしょうか。今いる学校に行きなさいと言われても、そこは譲るつもりは全く無いです。公立に行きたい理由としては、
・自分の考えとしてまず、中高一貫の私立中へ行くのは将来の高校受験を避けるために高校受験よりも簡単な中学受験をして逃げている、負け組(言い方は悪いですが)だと思っているという事。
・高校受験がしたい
・地元の公立中学に友達がいるから、そっちの方が楽しそう。
ということです。
公立へ行きたいと一度思い切って親に行ったことはあるのですが、「まずは学校に少し通ってみなさい。絶対に楽しいから」
と決めつけられ、断られました。
そもそも私立に行くと決める前に、本当に私立でいいのね?と聞かれ、嫌だと言ったら
「そんなに嫌なら、引越しする」とまで言われたので嫌々私立へ行くことにしたのですが...。
この場合、親は絶対に私立へ登校復帰してほしいとしか思っていないので、上記の私の公立に行きたい理由を言ってもなんらかの理由で結局断られそうなきがするんです。
どうすれば公立中学へ行くことが出来るのでしょうか。アドバイス頂けると嬉しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中学の時なら、本人、家族が納得すれば、簡単に編入できます。
高校になってからは、かなり難易度が高いでしょう。
妥協案として、とりあえず中学3年まで今の学校。
そして、高校に上がる時に、受験して他の高校へ。
No.3
- 回答日時:
一番重要なのは大学受験なので、高校ごときで負け組と思うのはどうかと思います。
一貫校から公立の高校に来た人は普通にいますので、高校受験はできますよ。
自分は高校で全く知らない人しかいないところに進学しましたが、10日ぐらいで、馴染めて楽しかったですよ。なので、何日かは登校してみませんか?親の考えも少しは受け入れてもいいんじゃないですか?
また、これらの理由では小学生がわがままを言うために考えた理由にしか見えません。勉強はした方がいいですよ。

No.2
- 回答日時:
高校受験はあくまでも通過点でそこを逃げたとか逃げてないという必要は無いと思いますよ?
一貫校のほうがほとんどは、入ってからの勉強は大変ですし
中学受験の問題は小学校の範囲とはいえ応用など難しい問題が多いからです。
また、高校受験の下半分の層は
中学受験にはいませんから。
競走の厳しさが違います
そもそもだったら外部受験という選択肢もあるのではないですか?
それなら高校受験ができますよ。
どうしても行きたい高校がある、とかならわかりますが
高校受験を体験したい、っていうだけならあまり説得力はありません。
地元公立の方が楽しそう、これも親御さんが今の学校が楽しいと言ってるのと同じで
実際行ってみないと分かりません。
普通に公立から公立へ進学してもよくあるのですが
小学校まで仲良しでも、中学で自我や趣味嗜好が確立してきたり
他中の生徒が混ざることで
今までと仲良しグループの勢力図が変わることがあります。
それで揉めたり
お友達と一緒だからと部活を選んでトラブルになることもあったり
必ずしも期待したようにはいかないかもしれません。
高校受験がない、っていうメリットは
高校に楽に入れるという意味ではありません。
公立中で低いレベルにあわせたのんびりした楽な授業を受け
高校受験に合わせた勉強をして総復習し
進学校なら高校に入ったとたん大学入試に間に合うように猛スピードで、ハイレベルな授業
という無駄をするより
最初の簡単な時期から、どんどん進めたり、中学で習った内容で解ける、高校の問題をやったり
中学、高校で被るような内容を効率よく進めたりもできる
高校受験に、振り回されなくて良いという意味もあります
あなたの理由はどれも弱い
登校復帰しでどうしても合わないとかでないと納得させられないのでは。
だったら入試で点数低く取ればよかったのにね
あなたの分誰か1人不合格になってるんじゃないですか?
誰かに言われたんですか?
高校受験ないから楽でいいねーとか。
高校受験したいなら
こういう理由でこの高校にどうしても行きたいっていうのがないと。
実力を示すならたかが高校受験にこだわらずに
模試とか英検とか受ければ良いと思いますよ
その上でほんとに、地元中に行きたい理由や気持ちを考えてみてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 3年間高校に通える自信がないです。 今高校1年生で公立高等学校に通っています。 中学三年生のとき母は 8 2022/07/04 20:27
- 高校 高校1年生です。入学して2ヶ月経ちました。 今の高校に入学する前、私立高校と今通っている公立高校で悩 4 2022/06/18 20:59
- 大学受験 現在高校2年生で進学について迷っています。(自分語りで気を悪くさせてしまったら申し訳ないです。自分の 7 2022/12/25 21:21
- 高校受験 東大志望の中三です。西大和学園など・・・ 2 2023/02/14 00:30
- 高校受験 家族が公立をゴリ推してくる 4 2022/11/12 23:41
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 高校 高校に行く意味が分かりません 9 2022/11/15 18:03
- 高校 都立高校から私立高校へ転学したいと考えています。 調べても分からなかった事がいくつかあるので、質問さ 3 2022/04/14 14:40
- その他(悩み相談・人生相談) ある日突然、糸がプツンと切れたように何も感じなくなりました。原因は親からの言葉などです。 高校は公立 3 2022/04/14 15:01
- 大学・短大 将来の夢がなくて困ってます こんにちは。普通科の高校に通っている3年生です。 私は12年間習っていた 5 2022/05/06 20:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私立中学から公立中学への転校
中学校
-
私立中学校から公立中学校へ転校について
学校
-
中学2年生です。 私は今転校したいと思っていて、その理由が 人間関係です。 部活を頑張りたいから私立
いじめ・人間関係
-
-
4
私立中学から公立中学に転校・・
中学校
-
5
私立中学を辞めさせるべきか悩んでいます。 私は中2の娘を持つ母です。 娘は、中学受験をして私立女子校
子供・未成年
-
6
私立中学を辞めたがっています。 私の娘は、今年「私立中学に受験したい」ということで、私立中学に、進
中学校受験
-
7
私立中学を退学した経験のある方か親御さんへの質問
中学校
-
8
私立中学から公立中学校への転校はデメリットばかり?
中学校
-
9
中学三年生での転校
中学校
-
10
中3の転校。転校の心構えや友達の作り方を教えて下さい!
中学校
-
11
私立中学からの転校を考えています
その他(学校・勉強)
-
12
不登校のため、転校を検討しています(長文)
中学校
-
13
転校手続きについてです 私は私立中学から公立中学に転校します。 それで、私立中学に転校すると伝えて役
中学校
-
14
私立高校から公立高校への転校は可能なんでしょうか? 今朝友人から「私立高校から公立高校には転校できな
高校
-
15
転校について質問 二学期から私立から公立に転校します。理由は少数人数で仲は悪くはなかったのですが、揉
中学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
小学生6年生胸
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
男子が女子をからかう理由はな...
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
高2の夏 途中入部
-
越境入学がばれたとき
-
娘の成績についてご相談です。 ...
-
中学校3年生です。 高校面接で...
-
中学の友達は一生の友達って 本...
-
「鈴」の字は何年生で習いますか?
-
中学時代好きだった人に連絡を...
-
好きな子にお土産いるか聞いた...
-
白靴下について
-
男子って好きな人の席に座るっ...
-
『中学2年時』、それとも『中...
-
成人式がとても不安です 再来年...
-
来年の成人式後の中学同窓会に...
-
PTA会報の先生紹介、どんな質問...
-
出身中学を聞かれたら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
4月から中学に入学した子供の事...
-
小学生6年生胸
-
中学1年時のクラス分け(学級...
-
高2の夏 途中入部
-
「鈴」の字は何年生で習いますか?
-
『中学2年時』、それとも『中...
-
越境入学がばれたとき
-
中学の友達は一生の友達って 本...
-
新中学一年生女子です。 中学の...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
制服が詰襟の中学校
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
中学2年から3年への進級でク...
-
男子って好きな人の席に座るっ...
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
これbに見えますか? 私は字が...
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
子供は何歳まで親と遊んだり、...
-
中学の制服って重いんですか?...
おすすめ情報