dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝、バイクのキーをウォーキング中に落としてしまい、
明るくなってから探しに行くと、運よく見つけられました。

予備キーもあるのですが、リアボックスのカギがついてないので、
どうしようかと逡巡したうえで、探しに行きました。
駐車場内に落ちていました(バイクは、駐輪場に駐輪)

一日、放置していたら、どうなったのだろうか? と考えました。。。

A 回答 (6件)

マンションの駐車場や、スーパーの駐車場、管理会社がわかる駐車場ならその場所へ連絡するかな…家や自転車の鍵なら皆さんの通る場所へ置いても良いかもですが、車だとキーレス付いてると特定しやすいですもんね。



その場でピッと押しただけでも車が特定されてしまうかもですし…ちょっと怖いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とりあえず、なんとかはしてあげたいですよね。

キーレスのボタンを押すのも勇気がいりますね。
「あっ、俺のカギ、あいつが持ってたのか!!」
って、変な逆恨みされかねませんし。
善意でしていても。

お礼日時:2020/08/17 11:36

こんにちは。



駐車場なら、店舗のサービスカウンターか
見当たれば警備員に渡しますよ。

やはり自分が落としたときのことを考えたら、
無視はできないですね。

ではでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。
無視はできませんね。

財布なら、ほとんど戻ってこないという、海外なら
どうなんでしょうね?

日本人は善良な国民です。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/17 11:39

警察か、駐車場の管理会社に届ける。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうするべきかと思いますが、
出来たら、どこかへ赴く手間は省きたいですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/17 11:44

駐車場使用者の落とし物として入口付近のわかりやすい所にぶら下げるか置いておく。


財布であれば交番へ届けるが、キーであれば持ち主にも不便なので1時間ほど調書を取られるので避けたい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

交番は避けたいですね、なるべくなら。
遺失物として、あの複写の用紙に記入する手間が
ありますから。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/17 11:37

私だったら、そこの管理会社に電話するでしょうね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
駐車場入り口にボックスがあっても、閉鎖中で係員さんがいない場合もありますから。
とりあえず、管理会社に連絡して、指示を仰ぎたいですね。
連絡する以上は、多少の時間を要するのも、致し方ありません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/17 10:52

誰か親切な人が届けてくれていたと思いますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も多分、そうすると思いますが、
場所によったら、「どこに届けようか?」と迷いそうですね。
高速道路のS.A.などでも。

でも、必ず届けたいです。ひじょうに、無いと困るものですから。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/17 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!