
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も、コーレーグース大好きです。
いつも自分で作っています。
1升瓶で5本くらい作ります。
ですから、継ぎ足しはしません。
島唐辛子を多目に入れたり、ハバネロなどを加えたり、色々楽しんでいます。
もちろん、毎日泡盛をロックで飲んでいます。
アルコール度数、40度以上の古酒に限って飲んでいます。
古酒で有れば銘柄は、あまり気にしません。
美味しいです。
>1升瓶で5本
あきさみよ~、1升瓶で!?
ひょっとして、牧志公設市場にお店を出されているんですか?
好きな人はそんなに沢山作るんですね。流石、本場です。そんな
風土が凄く羨ましいです。
私も自分で作ってみようと思いますが、コーレーグースは万能スパ
イスの代表なので作り過ぎって事はないんでしょうね。
私は沖縄滞在中、二日酔いの時には味噌汁にどっさり入れて酔い
を醒ましていましたが、どんな胃薬より効き目がありました。
以前、「どなん」の60度を飲んだ時にはひっくり返りましたよ!!
※私は水割りで飲んでいました。これは素人の飲み方なんですね。
今度からはオリオンビールをチェイサーにロックで飲む事に致します。
プロの情報頂き、有難うございました。

No.4
- 回答日時:
>減った分だけ泡盛を注ぎ足して行く際、追い注ぎは何回くらい持つものでしょうか?
パンチが落ちるので 1回が限度。
私も半分位になったら 残波の35°を継ぎ足し使ってました(少しパンチが落ちます)
それよりも 唐辛子を取りだし刻んで料理に使う方がグーです。
沖縄出身の友人に
減ったら30°以上の泡盛を入れる、
ただ全部減ると辛味が落ちるので 半分位減って継ぎ足しそれが無くなると 唐辛子を料理に使う。
私もそれが限界に感じます 使いきって継ぎ足しはダメなようです。
注ぎ足しは1回なんですね。一番分からなかった事なので助かります。また、中の唐辛子を料理に使う事は初めて
知りました。※でも激辛っぽいですが。今度、手羽先煮込みを作る時に利用してます。
本場の使用法をお教え頂いて有難うございます!!
No.1
- 回答日時:
コーレーグース(高麗胡椒)=島とうがらしですね。
品種はキダチトウガラシ(木立唐辛子)。
コーレーグースを泡盛に漬け込んだものがコーレーグース。
泡盛は故人の好み銘柄がよいのでは。
https://gourmet-note.jp/posts/3701
おおぅ、実に詳しいサイトをご紹介頂いて有難うございます。
泡盛は月並みですが「久米仙」を用いる事に致します。
にへえでえびる!!
★↓はお礼の気持ちです。
https://www.youtube.com/watch?v=ECgYmug7OKw&list …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) やることが沢山あり過ぎて頭の中がオーバーヒート 混乱、困惑し過ぎて結局何一つ出来てない 優先順位付け 3 2022/04/19 21:42
- 外国株 米国ETFについて ※投資初心者です。 2 2022/04/27 14:59
- アルバイト・パート 【急募】 21女。働き始めて3ヶ月、月水金の5時間だけ薬局で働いています。 覚えもいいから、独り立ち 3 2023/03/22 06:47
- 子育て 友人のもうすぐ4歳になる子供について 2 2023/01/05 18:42
- その他(悩み相談・人生相談) 嫌だな…と思っちゃったんだよな… 1 2022/11/22 11:10
- その他(悩み相談・人生相談) どうしたらよかったのか 3 2022/11/22 11:49
- 仕事術・業務効率化 最近仕事が嫌すぎて体調が悪いと言って今日休んでしまった、社会人1年目です。最近の若者はって思われるか 3 2022/06/15 12:13
- 子育て 自閉症?発達障害? 5 2023/02/21 23:51
- 浮気・不倫(結婚) 過ちと向き合わず逃げる。これからどうするのか。 2 2022/04/14 17:24
- その他(メンタルヘルス) 男性で、誰かに助けて欲しいです。メンタルが弱くて、暴力や存在否定などの暴言といった些細なことでも落ち 2 2022/06/22 13:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コーレーグースについて
-
料理酒の代わりに泡盛(酒)は使...
-
豚を煮る時の黒糖の作用とは?
-
京都で「豆腐よう」を売ってい...
-
沖繩有什麼是會回購的伴手禮嗎?
-
梅を取り出さなかった10年以上...
-
梅酒がすっぱいので何とかした...
-
果実酒の賞味期限?消費期限?
-
梅酒のアルコールって飛ばせる?
-
梅酒グラス一杯490円って高いで...
-
梅酒が甘すぎて困りました
-
去年ホワイトリカー開封し、残...
-
密造酒を作っていました。逮捕...
-
手作り梅酒に苦味がある場合
-
梅酒が腐ってるのでしょうか?
-
ブランデー梅酒で梅の茶色の斑...
-
梅酒の醸成期間は何年でもいい...
-
酸っぱい梅酒の作り方
-
冷蔵庫無いのに梅酒買っちゃい...
-
20歳男です。梅酒って酔いませ...
おすすめ情報
皆さん、この度は私が知りたかった事、知らなかった事を的確にアドバイス頂いて有難うございました。
今日、西原町から取り寄せたソーキそばを夕食で食しました。思い切りコーレグースを入れたので独特の爽やかな絡みと共に、実に美味しく頂きました。
どのコメントもベストアンサーなのですが、一升瓶で作られているお話に感動したのでgonbaさんを選ばせて頂きました。
私も今後は自家製に挑戦しようと思います。