プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学生です。
私は授業中ノートに板書するのに字が納得いくまでか何度も書き直してしまいます。字を綺麗に書けないとイライラしてしまうし、何回も書き直すと周りより遅れてしまいます。
何かの症状なんでしょうか?わかる方は教えてください。また、対処法も教えてくれると助かります。

A 回答 (3件)

私も中学生で同じ状態です。



自分好みの字が書けるまで(納得がいくまで)書き直してしまいます。
書けなくてしんどいのもすごく分かります。
しかし私の性格?症状?を周りの友達は割と理解してくれていて「今日納得いく字書ける?」とか「納得いくまで書き直しとき〜」とか言ってくれます。
正直とてもありがたいです。
でもこのまま友達に甘えてたらだめ。とも思っているので私流になりますが対処法を書きたいと思います。

私の場合、書ける日と書けない日の差がとても激しいです。だから書けない日は授業中に書くのを諦めます。とゆうか不可能です笑
だから授業中はなんとか感情を抑え、てきとうに書いています。(ちょっと薄めに)
そして家に帰ったあと他のノートにその内容を書き写し、学校用のノートの内容を全て消しゴムで消し、書き直しています。
学校に限らず塾でもです。
かなりめんどくさい作業ではありますが私はこうしないと納得がいかないです。
(対処法になってないですごめんなさい。)

個人的には教科書やワークの最初の油性ペンで書く名前が1番しんどいです。
いつも修正テープ地獄がおきます笑

症状に関してはよく分かりませんが、私はこれが原因で泣いてしまったりと少し酷いので調べたことがあります。
そしたら「強迫性障害」というのに当たりました。
病院に行ったわけではないので確実ではないです。
ただ私は「確認行為」「儀式行為」「数字へのこだわり」「物の配置、対称性などへのこだわり」など、6つ中4つほど引っかかったのであやしいのかな。とは思っています。
主さんも確認してみると安心するかもしれません…。
一応スクショを残しておきます。
また時間があれば調べて見てください。

(同じ症状の人がいると知り私自身とても安心しました。周りからの理解はなかなか得られるものではなく心身共に辛いとは思いますが頑張りましょう(?)笑)
「中学生です。 私は授業中ノートに板書する」の回答画像3
    • good
    • 1

「目的意識」を 常に考えてください



ノートの目的は
「授業で習った事を 家に帰って復習する時の資料として使う」
「授業で習った事を テスト前におさらいするための資料として使う」
のはずです

つまり
「質問主さんが 家に帰ってからノートを開いたら その日の授業で先生がどんな話をしていたのかが すぐに思い出せる」
事が目的のものなので
その目的の物だと割り切ってください

私自身が中3の折に担任の先生から教えてもらった事なのですが
学校でお使いの教科書の「教科書ワーク」と言う本に
先生が板書する内容については網羅されていますので
いっそのことそれを使うのも
「目的の実現のための方法」
としては考える価値があります

常に
「今 自分は 何の目的で ノートを取っているのか」
について意識なされれば
自然と気にならなくなっていきます
    • good
    • 0

ただの几帳面で完璧主義だと思いますw


対処法→①最初から納得いく字で書く
    ②これが私の字だって納得させて進む。
    ③近くの友達に消しゴムを預けて、間違えた時だけ返してもらう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています