
「デジタルデバイド」は、どんな問題があるのでしょうか。
インターネットに最初に触れたツールがスマートフォン(スマホ)だった人たちのことです。「スマホ・ネイティブ」がなぜデジタルデバイドとして問題になっているのか――。
その前に、デジタルデバイドとは何か、簡単にいうと「情報格差」のことです。インターネットなどの「情報通信技術」を使える人と使えない人との間に生じる格差のこと。繰り返しになりますが、年齢的、地域的、さらには国際的にも問題になっています。年齢的な情報格差といえば、シニアの方々が若者に比べて情報収集能力に劣るという状況が確かにあります。パソコン(PC)がない、あっても使えないという問題です。
それとは別次元の、若者が直面するデジタルデバイドとは?
大学の新入学生から「ダブルクリックって何ですか」「セルって何ですか」という質問が多い(朝日新聞:2018/2/28)という報道もあるくらい、若者のPC離れは進んでいるようです。スマホが便利すぎて、PCに触ったことがない学生が増えているためだとか。スマホでWordもExcelもダウンロードできるため、レポートをスマホでつくる人もいるようです。画面が小さいから、そんなのムリでしょ? と思うのは「スマホ・ネイティブ」ではない人かもしれません。
ーーーー引用、終わり。
自分の中のイメージでは若者こそ、普通にパソコンを駆使できると思いきや、office製品すらまともに使えない、タッチタイピングもできないとか、普通に居るらしいです。
まぁ将来的に、パソコンではなくスマホが主体になる可能性はあれど、このデジタルデバイドの問題についてどのように思いますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いつの時代にも「時代に取り残される人」はいます。
それを切り捨てちゃうか、救済するか、なくてもよいとするか はその方法の価値によります。
大昔ですが、税務署に資料を出すのに、量が多いので「データで送ってはいけませんか?」と聞いたら、「紙でもらわないと困ります」というのでA4の紙で送ったら「B4の紙にすればいいのに」と言われました。
その数年後ですが、税務署にB4の紙で送ったら「なんでデータでくれないんですか? こんな紙ムダでしょ しかもB4なんてなんですか? やるならA4かA3でしょ」と、あたかもこっちが時代が遅れているようなことを言いました。 お役所の横柄さには頭にきますね。(ただし、態度はだいぶんと丸くなってますけどね。)
No.3
- 回答日時:
若い人はスマホで満足していると思います。
パソコンの便利さを知らないので。
昔からパソコンを使っている高齢者がスマホを買っても
パソコンは絶対に止めないでしょう。
ありがとうございます。
まぁ最初からスマホでネットが見れる環境なら、パソコンなど必要性を感じないのでしょうね。
いつでもどこでも見れますからね、スマホは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Maps パソコンの地図サイトなどで 3 2023/02/18 23:06
- ハッキング・フィッシング詐欺 Microsoftを名乗る詐欺にあいました 2 2023/04/12 21:22
- iPhone(アイフォーン) 10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く) 6 2023/08/21 15:03
- 教育・文化 高校生です。将来政治家になって犯罪率を0.0%代にしたいのですが、可能だと思いますか? ㅤ 大まかな 8 2022/08/27 18:51
- ノートパソコン モバイルホットスポット 3 2022/06/16 09:16
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- その他(セキュリティ) 役所など、情報系システムのセキュリティが弱くても業務システムに問題ないか 3 2022/11/02 16:38
- Wi-Fi・無線LAN PC起動でスマホ連携が出来無くなる 2 2023/01/09 08:22
- その他(インターネット接続・インフラ) PCに関してのトラブル 2 2023/04/02 18:52
- Windows 10 パソコンが使えず困ってます!(Microsoftアカウントでログイン後、PINコードに関するエラー) 2 2023/03/17 19:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD-Rの写真データを満喫やネカ...
-
CDで貰った写真のデータをスマ...
-
PCで他人の携帯を操作って出...
-
パソコンに保存された写真をス...
-
パソコンにある動画をスマホに...
-
スマホの写真をpcに移す方法を...
-
スマホとパソコンについてです...
-
一眼レフで写真をパソコンから...
-
パソコンからスマホへのデータ移し
-
マイクロSD非搭載のスマホにPC...
-
mova→FOMA
-
彼氏が1週間もスマホ電源入っ...
-
ドコモショップで機種変更した...
-
iTunes
-
ドコモのスマホ
-
大学2年です。講義中にスマホ、...
-
NTTドコモのスマートフォン...
-
機種変で迷っています
-
vodafone 904Tについて
-
【これは何ですか?】 スマホ観...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-Rの写真データを満喫やネカ...
-
CDで貰った写真のデータをスマ...
-
液タブで描いた絵をスマホに移...
-
パソコンに保存された写真をス...
-
会社パソコンのメールをスマホ...
-
パソコンって
-
pcの音をスマホで流す方法は?
-
デジタルでイラストを描いてる...
-
マイクロSD非搭載のスマホにPC...
-
パソコンとスマホ
-
パソコンとスマホ。利用比率は...
-
パソコンを急に立ち上げて、メ...
-
スマホの写真を短時間でPCに移...
-
パソコンからスマホへのデータ移し
-
パソコンやスマホが外国製だと...
-
パソコンにある動画をスマホに...
-
WMPでスマホを認識しない。
-
スマホだけで十分という人にパ...
-
ホームページビルダーのスマホ...
-
ワイモバイルの簡単スマホから...
おすすめ情報