
先日、友人と話をしていたら、その友人に、私からの年賀状が届いていないことが判明しました。
彼女は絶対に嘘をつく様な子ではないので、本当に届いていないのだと思います。
郵便局に問い合わせようと思うのですが、どこの郵便局に問い合わせれば良いでしょうか?
私が投函しなかった。というのも有り得ません。
10枚ほどを、ゴムでまとめて、遠方のコンビニのポストに入れました。
他の人には届いています。
遠方のポストに投函したので、地元の郵便局に問い合わせて良いものかと迷っています。
地元の郵便局には、知り合いが何人もいるので、問い合わせにくいです。
また、投函したポストの管轄の郵便局が何処か、分かりません。
こういう場合、どこに問い合わせれば良いのでしょうか。
年賀状はもう、諦めてますが、虫眼鏡で読まなければ読めないほど、文字で埋め尽くしたので残念です・・・・・・。
No.4
- 回答日時:
参考になるかどうか分かりませんが・・・
私のところに今年の年賀状で1枚通間違って届いております、
住所が近く、苗字が一緒なので届いたのでしょう、
ここからが問題です、
届いた年賀状を間違いですよと、
郵便局へ持っていくのが「親切?」「常識?」と思っていますが、
他の方は郵便局へ持っていかない人もいるようです、
こうなると捜索不能では?
あるがとうございます。
ウチにも4通ほど、間違いがありました。
住所も名前も違うのに・・・・・・
質問にも書きましたが、年賀状自体はもう諦めています。友人とも「今頃、灰か、日本海かな~」なんて話もしました。
今年は何だか可笑しいかったです。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
まずは質問者様の配送局でいいかと思います。
なんらかの回答をいただけると思いますが、不着が頻発する場合、郵政公社にお問い合わせするのも手です。
残念ながら配送局は局によって対応が違いますので・・・
私も未だ一部の年賀状が不明です。
参考URL:http://www.japanpost.jp/top/opinion/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年賀状はいつまでに投函すれば1...
-
年賀状を投函日より早く出して...
-
住所を間違えて投函した年賀状
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
郵便物について、 宛名住所を間...
-
嫁に出ていますが、実父の墓の...
-
喪中葉書について
-
従兄弟他界の場合、喪中になる...
-
会社の書類投函について質問で...
-
ビジネスメールの宛名「~様へ」
-
研究室に請求書 宛名は?
-
喪中があけて初めての年賀状。...
-
自分の名前を白で書くと、縁起...
-
先輩からの年賀状返さない後輩...
-
子供いますアピールってウザく...
-
いつまでも実家に年賀状を送る...
-
内縁の妻をどう表現?喪中葉書...
-
LINEを親戚(いとこ含む)として...
-
退職された先生と連絡を取りたい
-
御一同様は、相手が単数の場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朱書きって何ですか?
-
別姓で同居の場合の宛名
-
差出人書き忘れの年賀状を取り戻す
-
年賀状は何日から受け付けるの...
-
年賀状の出す時期について… 友...
-
年賀状が今頃戻って・・・
-
元旦を過ぎてから年賀状を出すとき
-
年賀状が戻ってきました
-
身内に不幸があった年の年賀状...
-
年賀状は何時ごろ配達されるの...
-
料金別納で出した年賀状が届かない
-
年賀状が届かない・・・
-
TDL投函 記念スタンプの位置(...
-
年賀状の取り戻し請求
-
年賀状はハガキじゃないとダメ?
-
住所を間違えて投函した年賀状
-
年賀状の出し方
-
年賀切手を貼った私製年賀状の...
-
年賀状を投函日より早く出して...
-
年賀状+プレゼントってできま...
おすすめ情報