アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ人類は、こんなにオプション?を追加してしまったのでしょうか。学校や会社、上下関係、敬語など言い出したらきりがありません。ずっと、狩りや稲作だけをして本能のまま「食べる」「寝る」「子孫をつくる」だけをしていればよかったと思います。現在も、それがあるべき姿だと思います。
勉強をしながら毎日考えます。今のこの「世界」では勉強したほうが生きるのが容易になるけど、縄文時代のような暮らしだったら勉強なんてしなくていいのにと。なんでわざわざこんな面倒くさい文明を作り出してしまったのでしょうか。

A 回答 (9件)

>なんでわざわざこんな面倒くさい文明を作り出してしまったのでしょうか。



その方が確実に多くの人々が生きられるからです。

質問者様が書いておられるように『狩りや稲作だけをして本能のまま「食べる」「寝る」「子孫をつくる」だけをしていればよかった』時代は比較的平和でした。縄文時代の集落はだいたい200人ぐらいが限度だったと言われています。

ただ、こういう生活だとちょっとした自然災害で集落自体がつぶれてしまいます。
・洪水によって農地が流されて飢え死にする
・長雨で作物が育たなくて飢饉になる
・山火事で獲物がいなくなって飢え死にする
・火山が噴火して動物もいなくなり、作物も取れなくなって飢え死にする
などです。

特に作物が取れない場合「来年のための種もみを残すために、何人か犠牲になるか、それとも種もみも食べて、来年作物を植えることができずに飢え死にするか」ということが起きたわけです。

だから「種もみを守るため」に「絶対生き残る知識や経験をもった一族」が生まれ、それ以外は死んでもしょうがない、という階級差が生まれたのです。

こういう形でルールは「生き残るため」にどんどん増えて行き、その代り人類はどんどん豊かになっていきました。
質問者様がネットで質問でき、毎日コンクリート製の学校のエアコンの効いた教室で勉強できるのもそういうルールがあり、それぞれの人がそれぞれの仕事をしているからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

滅ばないようにそんなに必死になる理由がわかりませんけどね。潔く諦めていただきたかったです。ありがとうございました

お礼日時:2020/08/30 12:22

なぜ人類は、こんなにオプション?を追加してしまったのでしょうか。


学校や会社、上下関係、敬語など言い出したらきりがありません。
 ↑
生命の第一義は子孫の繁栄にあります。
そんなオプションを追加したので、人類は
地球に溢れるほど繁栄したのです。



ずっと、狩りや稲作だけをして本能のまま「食べる」「寝る」
「子孫をつくる」だけをしていればよかったと思います。
現在も、それがあるべき姿だと思います。
 ↑
それだと、生きて行くだけの人生に
なります。
30代、40代で寿命が来てしまう人生です。
野獣に怯える毎日がまっています。
ちょっとした天候の変化で、餓死累々に
なります。



勉強をしながら毎日考えます。今のこの「世界」では勉強したほうが生きるのが
容易になるけど、縄文時代のような暮らしだったら勉強なんてしなくていいのにと。
 ↑
縄文時代なら、狩猟や採集の勉強をする
ことになります。
天候の変化を察知する勉強をします。
ちょっとした病気や怪我が致命的になります。



なんでわざわざこんな面倒くさい文明を
作り出してしまったのでしょうか。
 ↑
食物連鎖の頂点に立つためです。
そうすれば、自然の脅威に怯えることも
なくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、簡単に言うと生きるためですね。ありがとうございました

お礼日時:2020/08/30 12:17

今は縄文時代ではないでしょ?時代の変化を受け入れなさい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、老害の進化版みたいなことを言ってしまいました

お礼日時:2020/08/30 12:17

人間は「足るを知る」ということができないんです。


人の欲望は無限なので、永遠に文明を進めていくしか
ありません
止まれば倒れる自転車と同じです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんどん進んでっちゃったんですね。ありがとうございました

お礼日時:2020/08/30 12:18

気持ちはわかりますよ。

現代人は面倒くさくて鬱陶しい。ギャートルズみたいな世界観なら楽なのに。
でもね、その時代を経て現代人に至るわけなんです。生きるか死ぬかの狩りをやるくらいなら勉強してたほうが楽、という選択を人類はしてしまったわけなんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや〜狩りのほうがいいですね〜。退屈さがありませんもん。勝手に島移住しとけよって話ですね。ありがとうございました

お礼日時:2020/08/30 12:19

>>なぜ人類は、こんなにオプション?を追加して~




うん、「人々が生きやすいように、便利なように。」と本来は願って作られた

制度・文化・風習なんですけれどね~?それはわかります、でも失礼ながら今のあなたは

「物事の悪い部分ばかりに目が言っている状態」ですね~受験勉強でお疲れなのかな~?と。汗。

良い面を目にいたしますと、学校や会社はオプションとして希望の場所・職種を選べる楽しみが

ありますね~ん。にょほほほ~~~笑。上下関係は同じく上に立ってみたら結構楽しいものでしょう。

また、敬語はあったほうがいい、でないと役職上、立場上、身分上等で上の人が満足しないで

すねますから、あっは。笑。


>>縄文時代のような暮らしだったら勉強なんて~


「抹茶ん、そんなこと言ったら、私とこうして出会えなかったでしょう?笑。

そんなの悲しいじゃない?」あっは、笑。

マジレスすると、せっかくですからこのオプションをせいぜい活用して楽しみましょう。

せっかくあるのですし、もはや「使ってしましょう~!?」映画見るでもいい、

ジムとかで体鍛えるでもいい、おいしいものを食べるでも最悪仕方ないから。

ボーリングでもいい、とにかく活用なさって気分転換とかなさってそれで今のこの世界の

「良いところ」を目になさってはいかがでしょう?お考えも変わるか?と。


*物事のいい面を見ませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにいいとこも山ほどありますね。でも私は「辛いことがなくなるなら、楽しいこともなくなっていい」という考えを持ってます。ありがとうございました

お礼日時:2020/08/30 12:21

> 縄文時代のような暮らしだったら勉強なんてしなくていいのにと。



そう?縄文時代には縄文時代の勉強が必要だったのでは?

もちろん、今のような数学だなんだではないけど、
獲物を狩るためにはどうしたら効率が良いか、この獲物はどういう弱点があるか、
そういうことを勉強しなければ動物からの攻撃で命を落とすリスクもあれば、
獲物を得ることができないことによる飢えのリスクもあったのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです、私が言いたいことは「教科」です。「勉強」だとあまりに括りが大きすぎましたね。1番いらないと思うのは歴史です。ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/30 12:24

>なぜ人類は、こんなにオプション?を追加してしまったのでしょうか。

学校や会社、上下関係、敬語など言い出したらきりがありません。

敬語はないと思いますが、人類がサルだった時から上下関係はありました。わかりやすく言うならサル山のボスザルとその他のサルみたいな関係です。


>今のこの「世界」では勉強したほうが生きるのが容易になるけど、縄文時代のような暮らしだったら勉強なんてしなくていいのにと。なんでわざわざこんな面倒くさい文明を作り出してしまったのでしょうか。

縄文時代でも学がある人間が、他の人間を取りまとめて集団で生活していたので、上に立つならどうしても学ばなければいけなかったのは変わりません。学がなくまとめるということは、力づくの関係ということですから、それこそサルのような生活になります。つまり上に書いた通り、上下関係がはっきりしているということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。上にたつためですか。ありがとうございました

お礼日時:2020/08/30 12:24

大勢の中に入ろうとするからです


その方が楽だからです

入らなくても生きられます

入ろうとすると悩みが増えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔でわかりやすいです。ありがとうございました

お礼日時:2020/08/30 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!