10秒目をつむったら…

普通は食事を出したら無言で食べ始めませんよね。。
言われたとしても
「どうも」
「ご苦労さん」
です。
いただきますとは習慣的に言いません。

私の母ですが、これでいつも栄養バランス考えた食事を出してるのは頑張ってると思いますか?

同じものは食べてないから、母のためだけに作っています。

田舎だから、いただきますの習慣がなかったんだと思います。

A 回答 (6件)

>田舎だから、いただきますの習慣がなかったんだと思います。


それは 違います
幼少期の 躾が出来ていないだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

親の親の責任かもしれません。
末っ子の女の子で甘やかされたみたいなので。

納得しました。

お礼日時:2020/08/30 09:58

普通は「いただきます」というでしょう。

「どうも」なんて聞いたこともない(笑)。
栄養バランス考えた食事を作っているのなら頑張ってると思います。

で、質問の意図は何ですか?
お母さんに「いただきます」を言ってほしいということですか?食事を頑張って作ってることに感謝してくれないのはなぜ? ということですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通じゃないですか。

質問は、普通かそうじゃないか知りたいというだけです。

お礼日時:2020/08/30 09:56

あなたのお母さんは、食事前の言葉を間違えていらっしゃいますね。



田舎だからとかではなく、保育園、幼稚園からいただきますは始まっていて、あなたもやりましたよね?

せんせいいただきます、みなさんいただきます

です。

高校生の時に、農家の子供しかいない「へき地保育園」へ実習へ行ったことをハッキリ覚えていまして、田舎でも礼儀は学びます。

小学校も、給食当番がいただきますの号令をかけますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いただきますって言いますか。

無言でバリバリサラダを食べられると、ちょっとしたモヤモヤが出てくることがあります。
外食して出されたものを当たり前に食べてるみたいです。

食べてもらえる事を感謝して、自分では挨拶してから食べようと思います。

お礼日時:2020/08/30 09:55

えっと…


「いただきます」
は、田舎とか都会とか関係ないかな?
と、思います。
「いただきます」
の意味…
命を頂く(食べなきゃ命がなくなってしまいますからね。それと、魚、お肉など生き物の命を頂戴しているという意味)
作ってくれた人に感謝の気持ちも込めて…
でも、これまでの挨拶が「どうも」「ご苦労さん」なら、今更変えれないのかな?
あなたが、元気よく食べる前に「いただきま〜す!」って言ってから食べる事を続けると、もしかしたら耳に残って「いただきます」と言う様になるかも?
知れませんね。
お母さんの為に一生懸命考えて、想いを込めて作ってらっしゃるんですね。
とっても素敵だと思います。
食べる事=生きる事
ですもんね。
美味しく、楽しくお食事出来るといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私はちゃんと感謝して挨拶して食べようと思います。

当たり前みたいにバリバリ出されたサラダをたべはじめて、でも今更かえられないけど、他はこうなのかなと思って。
田舎は関係ないんですかね。

自分ではカロリーメイト食べながら料理出してて、でも食べてもらえる事を感謝したいと思います。
カロリーメイト別にいやではないから良いんですけど。。

お礼日時:2020/08/30 09:51

普通は。



って、
普通かどうかよく分かりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よくわからないんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/30 09:43

天にましますわれらの神よ 主御身とともにまします 今日の糧に感謝してこの恵みをいただきます めでたし清澄みちみてるマリア アーメン


と 幼稚園ではお祈りをしていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/30 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!