
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「寝なくちゃ」と意識すると余計眠れませんよね。
一朝一夕で眠れるようになるのは難しいですが、上手く自分にあった対応を見つける事が出来れば良いですね。
例えば
・朝 早起きして夜 否が応にも眠たくなるようにする
・朝 太陽の光を浴びて体内時計を整える
・日中 頭と身体を良く使って疲れさせる
・夜 頭を使わず脳をリラックスさせる(明かりは暗め、音は小さめ)
・夜 暖かいミルクやココアを飲む
・深呼吸をして自律神経を落ち着かせる
など、色々試して自分に合うものを探してみてください。
ちなみに私はなぜか「ブラタモリ」を観ると眠くなります。
12時過ぎて「ヤバイ、寝なくちゃ」と思ったら録画した「ブラタモリ」を観ると必ず寝落ちして最後まで観れません…
意外すぎて参考になりませんが…
それでも偶然これを見つけられて私は助かってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自律神経の状態が悪いとオナニ...
-
親にODがバレてめちゃくちゃ動...
-
ちゃんと、日曜日と月曜日のや...
-
美容室、理容室でリラックスで...
-
なんだかんだで、子供が家庭で...
-
好きな歌
-
9時に寝て、4時に起きる 10時に...
-
飲酒以外の効果的なリラックス方法
-
コウケントーを当てている時
-
運動に集中しないとダメ?
-
どのアロマオイルが良いですか?
-
リラックス方法は?
-
みなさんがリラックスできる場...
-
夜、目が冴えていてもすぐに寝...
-
CBDって合法なんですか?どこで...
-
アシュタンガヨガはキツイですか。
-
ふとんにはいったらすぐ眠れる...
-
リラックスできる方法を教えて...
-
好きな歌
-
リラックスできない日々。 気期...
おすすめ情報