No.4ベストアンサー
- 回答日時:
幼稚園と保育所でやった遊びです。
☆新聞紙を半分に切ります。
これを、体から落ちない様に走るのです!!
胸の辺りで、新聞紙を持って、勢いを付けて走ると簡単には落ちません(走っている時は手は使わない)
チームに分けて、リレー方式でやると、盛り上がります。
☆3人くらいのチームを作ります。
大きく広げた新聞紙に3人の乗ります。これは結構簡単に載れます。
次は、新聞を半分に折って。
また、半分に折って。
どれだけ小さく折った新聞紙に、頭を使って乗れるか。と言うゲームです。
☆5人くらいのチームを作ります。
1人10秒とか時間を決めます。
その時間の間に、新聞を細長く裂いていきます。
リレー方式で、一番長く裂けたチームの勝ち。
大人だと、渦巻きを作れば良いって分かりますが、子供達はどんな方法を見せてくれるでしょうか。
☆字が読めるなら・・・・・・
これもまた、チームを作り、1人の時間を決めて、リレー方式です。
新聞紙の中の文字に注目です。
例えば「の」という字を探します。子ども達にペンを持たせ、新聞の中から「の」を探します。一番多く見つけられたチームが勝ち。
楽しく遊んでくださいね。

No.3
- 回答日時:
男の子だったら「武者ごっこ(?)」とか。
新聞紙とガムテープでかぶと・鎧・刀を作ってちゃんばらする遊びです。
子供の頃よくやったんですが、オリジナルの武器や鎧を作るのがすごく面白かった記憶があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
膀胱炎になりました。 去年から...
-
保育園でスタイを固結びされま...
-
育休延長について
-
娘の担任が元同級生 4歳保育園...
-
完全に私が悪い出来事です。
-
幼稚園は儲からない
-
保育園の先生に聞きたい ネット...
-
5歳の息子を小学生の上の子の授...
-
赤ん坊保育園に送りに行くお母...
-
ママ友社会について まだ子供は...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。...
-
幼稚園で保育参観の後クラス懇...
-
教えてください。 市役所の職員...
-
保育園のことについて。 小規模...
-
「サンタクロースなんていない...
-
「保育料が信じられないくらい...
-
保育園の担任の先生の決め方に...
-
保育園卒園の先生への品につい...
-
5歳の息子の性格について相談で...
-
1歳なる赤ん坊を保育園に預けて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実習でロケットを作るのですが...
-
札幌で貸し出しをおこなってい...
-
冗談言われて(不快なもの)怒...
-
老人ホーム慰問へ子どもが慰問...
-
室内遊び
-
中央出版 「ジャストミート」=...
-
家庭科なんですが。
-
保育園発表会に劇と合奏
-
子供用のお絵かき教材をご存知...
-
出し物(誕生会)
-
読書感想文で、あほの坂田。(と...
-
娘が正月に帰省しません
-
お風呂用おもちゃの水抜きについて
-
5ヶ月、まだ物に手を伸ばそう...
-
おもちゃで遊ぶ時に怒って泣き...
-
生後四ヶ月 おもちゃで思い通...
-
赤ちゃんが、共用のおもちゃを...
-
中学3年の娘の交際についてアド...
-
生後9かげつの子供がいます。 ...
-
義母が、自分の子供にリサイク...
おすすめ情報