dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これだけ超台風が確実に来る事が分かっているのに、何故一時的に北海道とか岩手県のホテルに避難しないのでしょうか?
お金が掛かっても命には変えられないと思いませんか?
米国などは超台風が来る前に、住民は車で大挙避難しますけど・・

質問者からの補足コメント

  • 最大瞬間風速が80m を超える台風は、相当頑丈な建物でも無い限り破壊されます。車で出掛けたり歩いたりしてたら、風で飛ばされてしまいます。
    畑が心配?船が心配?家が心配?ですか・・
    自分たちの命を心配して下さい。
    私は梅雨の長雨からずっと沖縄地方と西日本が毎年被害を受け、尊い人命が失なわれて行くニュースを見る度に、心が苦しいです!!

      補足日時:2020/09/04 22:27
  • 宇宙少年ソラン君
    こうやってネットで現実逃避してるんだね!
    超台風が来る事を忘れたい為に!
    俺は東京人だから、幸い今回の台風は影響受けないと思うが、他人事とは思って無いんだ。
    だから命を最優先に考えて、行動して欲しいと願っている。隅田川のそばだ。スカイツリーも歩いて15分もあれば着く。
    東京に来たら観光案内してあげるから、先ずは台風の事だけ考えてな!
    舐めんなよ台風を・・

    「これだけ超台風が確実に来る事が分かってい」の補足画像2
      補足日時:2020/09/05 14:35

A 回答 (20件中11~20件)

No.6



回答者: 宇宙少年ソラン

だから何度も書いてるように言うだけなら
誰でもできる。
偏差値40でも命は一番は知ってる。
両立させることを考えないのは
クルクルパー。
当事者が言ってるのに、それは違いますというのは
ただのヤジウマだろ。
頭の悪いやつは1個しか対策を知らない。
もっと腐った脳みそ使えよ!!
当事者の立場を考えてるのか!!
タチの悪い偽善者だよ。

おまえのようなやつが
支援品に古着や使いかけのタオル送ったりしてるんだろ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

送らない人間よりマシだぞ!!
では、君の複数の提案をここに示してみたまえ!
もしそれが有効な対策なら、他の人も真似るだろうから、人助けにも成る。
イきってないで、さあ書いてみなさい。頭が良いんだろう!

お礼日時:2020/09/05 10:04

①人間は一度経験しなければ覚えない動物、経験しても学ばないリーダーもいるけど。


②生まれ育った所を執着するのは日本人の風習。
③避難できるとしても、富裕層ぐらいでしょう。
➃日本の家も木から全部コンクリートに変えなければ、日本はセメントは沢山作れる、資源も多い、安全な家程、税金を安くするべき、地球をマルボーズにしたのは日本人と世界から言われている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セメントも河川から砂利が採取出来なければ、作れません。
昔はは北朝鮮から砂利を買ったりしてた時期もあるんです。
セメントの元に成る石灰岩の採石場所も年々狭くなってます。
資源は無尽蔵に有るわけではないので、当然の事です。
世界の森林伐採は、日本だけのせいでは有りません。
アメリカやオーストラリアの山火事等も毎年の様に起きてます。
話は台風からいかに、命を守るかです。
先祖代々住んでる故郷でも、一時的に避難すれば良いのです。
一生その土地を離れろと、言っている訳では有りません。

お礼日時:2020/09/05 09:59

オリンピックの、はばかりは、困難を増す。


北海道に天皇陛下一族の別荘(大将軍)があり、五稜郭の観光ではなく、知られていない湖などは
困難な地区です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

兎に角九州から脱出して下さい。

お礼日時:2020/09/05 09:48

あっち行ったら地震やコロナで死ぬかもじゃん。

台風対策して生き延びます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

出来るだけ頑丈な建物の中に避難して下さい。コロナの心配も有りますけど、先ずは台風から命を守る事が優先です!!
早めの避難をお願いします。

お礼日時:2020/09/05 09:47

命が一番は幼稚園児でも知ってる。


だからと言ってやみくもに逃げ出すのは
キミのように脳がない者がやること。
大人は両立させるんだよ。

キミは日本に住んでるんだろ。
11号12号くらいはキミのとこへ行くよ。
そのときは能天気に逃げ出しなさい。
俺がお金を送ってやるよ。
遠慮しなくていいぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

端金は送らないで結構!
ポケットにでも突っ込んでおきなさい。
そういう大人が毎年犠牲になってるから心配してるの!
偏差値40以下はお黙りなさい。

お礼日時:2020/09/05 09:44

ソラン


なんだ、キミは書くだけの小学生だね。
金送るくらいの気持ちはないんだね。

62才なんで
あんまり余生には固執してないんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他人の金を当てにしないで、自分でお金は工面して下さい。
貴方一人に送るのは不公平でしょう。
余生に固執してないと言っても、いざ自分の命は助かりたいものですし、救助隊もやって来ます。
ご自分の命に未練が無いのでしたら、一人でも貴方の力で人命救助を行い、英雄として名を残して下さい。
頑張って下さい。

お礼日時:2020/09/04 22:53

ソラン


だから家もって書いてるでしょ。
二人賛成してるので常識なんですよ。

誰が宿泊費出すの。
口じゃなんでも言える。
書くのは小学生でも好きなこと書けるよ。
大人は言葉に責任もたないと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

宿泊費がどうしても工面出来ないのてしたら、消費者金融から都合付けて下さい。悪徳金融業者はダメ!
兎に角生きる事が先です。
後の事は、そのあと考えれば良いのです。
命を粗末にしないで下さい。

お礼日時:2020/09/04 22:17

九州から北海道・岩手へ避難するのはどれだけ大変かを認識してもらいたい。

新幹線で移動はできるけど、費用が莫大になってしまいます。また、東京で乗り換えていかなければなりませんし、移動時間が8~10時間以上に及びます。飛行機でも、莫大な費用と、直行便が少なく簡単に避難はできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お金は無くなっても何とか成るけど、命のスペアは有りません。
台風が来ても自分の命が助かる保証が有るなら、どうぞ地元にいて下さい。
台風が来ると必ず被害が出ます。今回の台風を甘く見てたら能天気ですよ。
お金の事を気にするのは、命あっての話。
まず逃げる事を考えて下さい。

お礼日時:2020/09/04 22:13

台風だけに限って言えば、何処に来るかわかったものじゃありません。

逃げたところに現れればおしまい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

台風は事前にコースが分かります。

お礼日時:2020/09/04 22:06

福岡だけど


家も心配。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

命あっての家ですよ。家と心中してどうするんです?
明日のうちに遠くまで逃げて下さい。お願いします。

お礼日時:2020/09/04 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!