重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

祖父が亡くなり、個人経営?の葬儀屋さんが葬儀を行ってくださるのですが、香典で1万円を貰った場合、9000円分を返さなければいけないと言われました、
これは相場なのですか?
まだ子供なので口出しできることでは無いのですが、気になります。
ご回答よろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • 皆さま、ご回答ありがとうございました
    結局、9000円のままになりました。
    ご回答を見て、半返しじゃないのはおかしいのではないかと父に言ったところ、きちんと親族で話し合いを行うことができました。
    祖母がそのままでいいとのことなので、祖母の意見を尊重する結果です。
    正直、葬儀屋への信用はゼロですが
    大切な祖父の葬式ですので余計な感情を持つことなく送り出したいなと思います。
    本当にありがとうございました。

      補足日時:2020/09/06 08:52

A 回答 (12件中11~12件)

決まりはありませんが、通常は半返しですね


1万円なら5千円
5千円なら2~3千円
3千円以下なら特別なお返しはしません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね、、、もしかしたら父たちも高いことはわかっててこの葬儀屋を利用してるんでしょうか、
なんか腹が立ちます

お礼日時:2020/09/05 10:45

そんなに返す必要はないです


適当にお茶とか安いもので返せばいい
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!