
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
煮沸消毒をしてから 洗剤で洗えば、問題有りません。
それよりも 3日でカビが発生していまう のが、問題です。その部屋、カビの
胞子だらけですよ。部屋の空気を入れ替えて、部屋を閉め切り カビ除去剤を散
布し 半日放置後、再び 部屋の空気を入れ替えましょう。
さもないと、肺炎になりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 麦茶ポットのカビ 節約のためにお茶はペットボトルを買わずに麦茶パックを買い鍋で沸かし麦茶ポットに入れ 1 2023/03/26 09:39
- 父親・母親 今日朝起きたらいつも使ってるコップの飲み口にヒビが入ってました。それで親に捨てないでって何回もゆって 5 2023/02/11 17:29
- 日用品・生活雑貨 紙コップとプラスチックのコップは剥き出しで放置するとどちらの方が菌が繁殖しやすいという差はありますけ 1 2023/02/17 23:31
- 性病・性感染症・STD 梅毒患者が一万人突破で増え続けてます。ジュースはストローで飲んだ方が良い? 4 2022/11/03 17:25
- 福祉 急に不安になることがあります。施設で働いているものですが、うちで食事用に使う食器やらコップがあるので 2 2022/09/14 00:15
- 環境・エネルギー資源 SDGs。紙コップ、紙皿は使い捨てだからダメ! 陶器、ガラス容器はエコだから素晴らしい! 逆じゃね? 12 2023/08/19 12:06
- その他(悩み相談・人生相談) 僕の家はコップを使ったら水洗いして、置いとくんですが、僕の兄が、コップを使った後、中だけをサッと水洗 6 2022/07/13 21:38
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園、保育園のお子様をお持ちの方に質問します。給食で使う箸やコップを入れる巾着、お弁当箱を入れる巾 1 2022/04/24 14:51
- 会社・職場 これって汚い?変? 職場でお客さんに出す予定だったお茶が無駄になり、湯呑みから紙コップへ移して飲んで 6 2023/01/15 20:41
- 赤ちゃん コップで遊ばなくなるのはまだまだ先ですよね? 10ヶ月で今はこぼれないストローマグ使ってます コップ 2 2022/06/19 16:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木造賃貸について うちは木造ア...
-
お風呂使用後の床の水カビはど...
-
シンクに黒い点があります。 1...
-
3日くらいコーヒーを入れたコッ...
-
電気ポットについて
-
お風呂のカビを抑える商品の代用
-
風呂の壁の紫のしみ
-
トミーのたためるバスチェアを...
-
すのこに生えたカビ菌は完全に...
-
これはカビですか?(画像あり)
-
食洗機のホースのカビ
-
体操服にカビっぽいものが。。...
-
消毒用エタノールが乾いた後で...
-
スーツケースの保管方法について
-
電気ケトルの中の底のゴムパッ...
-
カビの除去方法について
-
押入れと部屋のカビ対策につい...
-
風呂場の天井のカビ取り
-
シャワーホースのがんこなカビ...
-
お風呂のカビについてです。 賃...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂使用後の床の水カビはど...
-
シンクに黒い点があります。 1...
-
3日くらいコーヒーを入れたコッ...
-
帆布バッグ
-
ご飯のしゃもじ立てに薄緑色の...
-
ウェーダーの中にクロカビが…ど...
-
レオパレス退去するのに壁紙に...
-
食洗機のホースのカビ
-
電気ケトルの中の底のゴムパッ...
-
布団についたカビキラーの臭い...
-
マンションの窓のない1畳程のト...
-
お風呂場の体洗う用のスポンジ...
-
マットレスの枕付近に黒い斑点...
-
冷蔵庫の白いゴムのあたりに、...
-
お気に入りのぬいぐるみにカビ...
-
体操服にかび
-
カビを落とす方法
-
消毒用エタノールが乾いた後で...
-
バイオカビ処理剤の効果など。
-
押入れのカビ臭に困っています
おすすめ情報