アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

WiFiについて

家のWiFiに繋いでいると、YouTubeを見る時に急に画面がくるくるしてWiFiのマークはついているのに接続が切れて動画が見れなくなります。毎日、それも頻度はかなり多いです。最近は動画の再生にも20秒くらいかかります。WiFiを繋ぐ機械のある部屋にいても、遠くの部屋にいても、接続の悪くなる頻度は変わらないです。何が原因でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみにWiFiは最近買い替えたばかりです。

      補足日時:2020/09/08 16:24

A 回答 (6件)

特定の時間帯に限ってそうなる場合もあるよ。


その場合の原因は回線が混雑しているから。
後はそのYouTubeチャンネルの視聴者が多くてサーバーが混雑している場合もそうなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…
ですが、YouTubeは結構見てるのですが、どの時間帯でも見るのに時間かかりますね(><)
回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/08 18:35

光なのか、ポケットWIFIなのか、それが重要です。


光でも混んでる所もあってIPv6に変更することで
通信速度が改善する可能性がありますがこれも
対応できるプロバイダと出来ないところがあります。
参考サイト
https://dream.jp/ftth/tips_f/hikari15.html
    • good
    • 0

ブロバイダとの契約で容量不足の可能性(「速度制限」)

    • good
    • 0

その場合は、Wi-Fi機器が問題ではなく、契約しているブロバイダー(ネット回線)が悪いかもしれませんね。


ネット回線が混線すると、速度が低下する為、繋がりにくくなります。
なので、グルグルがでたり、切れたりした時に回線スピードチェックを行ってください。

https://fast.com/ja/

こちらのサイトに繋げたら、回線スピードを計測してくれます。
20Mbps以上出ていたら、YOUTUBEは快適に見れるスピード
もし、1ケタだったら、混線状態です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さきほどそのサイトで確認してみたら1Mbpsでした。混雑していたみたいですね。ありがとうございます!

お礼日時:2020/09/09 21:21

通信速度が遅かったりしたら、読込に時間がかかるから、再生が出来るまでに時間がかかる。


また、画面の真ん中にぐるぐる回るものが登場するのもこれが原因だったりしますね。
無線LANの電波状態が悪いと切断されてみれない場合があります。

基本的に部屋に近い方が、電波状態がよいってことになる。
ですから、理論的には無線LANでの電波状態が悪くての切断はない。

通信速度が遅いのは、ISP側の問題があったりする場合がありますので・・・
こればかりは、ISPを変更するとかぐらいしかありません。
    • good
    • 0

>>さきほどそのサイトで確認してみたら1Mbpsでした。



この場合は、契約しているブロバイダーのせいなので、ブロバイダーを快適な所に変えると解決します。
私の契約しているブロバイダーは地域限定のブロバイダーなので、混線がありません。
有名なブロバイダーほど、使ってる人が多いので混線します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!