重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

He isn't really interested in politics.
の訳が「彼はそれほど政治に興味がない」
なんですが、これは否定がreallyにかかっているということですか?
形容詞にかかるものだと思っていたのですが、副詞がある時は副詞にかかります?

A 回答 (1件)

とても実用的な質問です!



これはinterested(形容詞)を修飾しています。
He isn't really interested
だと「めっちゃ興味がある」を否定しているので、「そんなに興味がない」になります。

別のパターンとして
He's really not interested
はnot (副詞)を修飾しているので、「興味があることは本当にない」→「マジで興味ない」になります。

あんまり深く考えたことはないですが、副詞は名詞以外を修飾できるはずです。

大切なのは、形式ばった文法ではなく、reallyの場所を少し間違うだけで相手と意思疎通が取れなくなるということです。
今後はこの違いを意識してみてください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、、本当に興味があるの否定はそんなに興味がない、なのですね、、、難しい、、
ですが、とてもわかりやすくて本当にスッキリしました!ありがとうございます!

お礼日時:2020/09/08 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!