
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
前置修飾は限定用法で、複合名詞的です。
used car と言ったら「中古車」の意味になります。
対して、後置修飾は叙述用法と言われるように、ありさまを叙述します。
ご提示の例で言いたいのは「中古車」ではなく「使われた車」なので、後置修飾が相応しいです。
もし、話の中で何度も言う必要があって、聞き手に何を言っているのかもう分かるような場合に、~ the used car was also ~ などと言う可能性はあります。この場合、前置修飾に使った used はレッテル貼りのような働きをしているわけです。
というように、話に最初に持ち出す際に後置修飾で叙述して、もう一度、言う際には前置修飾にしてレッテル貼りのようにして簡潔にするという言い方はよく用いられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 補語になる形容詞節 2 2022/11/04 08:28
- 英語 提示文の構造等について 2 2022/12/25 23:24
- 英語 「名詞+形容詞/現在分詞/過去分詞+to不定詞の副詞的用法」の語順について 7 2022/09/22 05:27
- 英語 英語の質問です。 動詞が形容詞として働く場合についての勉強をしています。 下記テキスト文ですが、 修 2 2022/06/15 17:23
- 英語 英文の和訳、文の構造について 4 2022/05/18 13:36
- 英語 品詞に関する質問です US allies Australia and New Zealand hav 3 2023/07/10 15:02
- 英語 下記のの英文に関して質問します。 “We will remind you to renew your 3 2022/11/23 18:01
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/14 05:21
- 英語 修飾語がたくさんついた英文について 4 2022/11/21 16:55
- 英語 語順が納得いかない英文があります。教えてください。 6 2022/04/08 22:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
on whichとin whichって何が違...
-
「事が事ですので」について
-
A after which B って「Aの後B...
-
人称代名詞を修飾できますか
-
each of which
-
関係詞:固有名詞を先行詞にで...
-
関係代名詞の限定用法と非限定...
-
some of whom などは必ず非制限...
-
He is a rich man, (
-
I better go という表現は何か...
-
彼は君が初めて知ったころと違...
-
関係形容詞which/whoseの継続用法
-
「ほど近い」という言葉の用法
-
おはよう御座います。黄色い部...
-
whichの継続用法と同格の違い
-
「○○したり、△△したり、□□した...
-
関係代名詞はthe boy, student...
-
関係代名詞について
-
関係代名詞 句をとる
-
英文の解釈の質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「事が事ですので」について
-
on whichとin whichって何が違...
-
A after which B って「Aの後B...
-
I better go という表現は何か...
-
each of which
-
"upon which"の解釈について
-
whatever と whatsoever の意...
-
関係詞でこの文whichとしないで...
-
will be workingとwill workの違い
-
none of which この英文を文法...
-
「○○したり、△△したり、□□した...
-
英語で名前を列挙するときの”A...
-
「なにしろ」と「とにかく」の...
-
不定詞と、関係代名詞の使い分け
-
「ほど近い」という言葉の用法
-
come in response
-
関係代名詞「非制限用法」が説...
-
some of whom などは必ず非制限...
-
He is not what he used be.は...
-
先行詞が補語になっている場合...
おすすめ情報