dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セットのストレート、セットのボックスという意味がわかりません。セットって何ですか?

A 回答 (4件)

錯綜しているようなので整理します。



ストレートというのは数字も並びも同じ場合当籤となります。

ボックスは、出目の数字さえ合っていれば、当籤となります。

セットは、上記ストレートに100円分、ボックスに100円分(つまり半分ずつ)賭けたのと同じになります。

つまり、セットストレートは、数字も並びも同じ場合に当籤になりますが、ストレートの当籤金の半額(100円未満切捨て)と、半分賭けたボックスも当籤になりますので、ボックスの当籤金の半額(100円未満切捨て)の合計額になります。

セットボックスは、出目の数字が合っていれば当籤です。ボックスの当籤金の半額(100円未満切捨て)が問う千金になります。ストレート分に賭けた半分ははずれです。

薀蓄ですが、セットボックスを2口買うのであれば、セットとボックスを1口ずつ買ったほうが、最大200円当籤金が高くなる場合があります。(当籤時は、最悪でも同額)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっと理解できました。
私みたいにビクビクしながらあまりたくさん賭けない人間はセットで買うほうが良いみたいですね!!
すっきりするご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/28 09:08

ただのボックスとセットのボックスの違いがわからないんです・・・。


ボックスとストレートの違いは解りますよね?
セットと言うのはボックスとストレートをセットで買うと言う事です
要するに同じ番号で確立の高いボックスと配当の良いストレートを別々に買わなくても良いようにセットがあるのです
ボックスで買うと購入額の半分はボックスで残り半分はストレートで買ったのと同じです
ボックスで買った時はストレートが当たればボックスも当たりですストレートが外れてもボックスが当たる事があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~ やっと意味が見えてきました。
セットで買うと当選金は半分になるものの、半々で賭けれるということなんですね!
ご回答ありがとうございました!!!

お礼日時:2005/01/28 09:04

当選番号が123だったとします。


たとえば
あなたはボックスで123と132を購入していました。
この場合、どちらもボックスでの当選なので、配当は同じです。
たとえば
あなたはセットで123と132を購入していた場合は、
123はセットのストレート
132はセットのボックス ということで
配当に差があるわけです。
お分かりですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだよくわかりません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/28 09:01

ボックスは、数字の並び順は関係ありません。


例えば、347を購入したとすると、743でも473でも当たった事になります。

セットは、ストレートとボックスに半分ずつ掛けたような感じになります。
347で当たった場合、セット(ストレート)での当選となります。
743、473などで当たった場合、セット(ボックス)での当選となります。

この場合、当選金は概ねストレートの半額、ボックスの半額になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え?え?
ごめんなさい。まだいまいちよくわかりません・・・。
ストレートはそのままの並び、ボックスは並び順は関係なく数字が一致すれば当たりというのはわかるんてすが、当選発表の欄には「ストレート」「ボックス」「セット ストレート」「セット ボックス」と書いてありますよね?ただのボックスとセットのボックスの違いがわからないんです・・・。
丁寧にご回答いただいたのに理解してなくてすみません。

お礼日時:2005/01/27 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!