
私は24歳 女性です。
今日
通院先の泌尿器科(外来)で
尿を出すために バルーン入れて
導尿処置されました。
昨日の20時30分〜トイレが出ていなくて
結局 導尿 で800cc出ました。
ただ、導尿 を 看護師さんじゃなくて
担当医(男性 30代後半)に
されました。
導尿バルーンがなかなか入らず
研修医(女性)にも
トライされて
バルーンは無事に入り
尿も出ましたが
今どき 外来で導尿するときの
処置は
看護師じゃなく
担当医がするのですか…?
看護師
研修医
担当医
3人がかりでされて 恥ずかしかったです…。
あと、陰毛も剃ってなかったんですが
毛は普通の量ですが
だいたい皆さん 陰毛 剃ってるんですか…
導尿されるとは思ってなかったので…

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
サロンの人曰く、全部ない人は少数派で、少し残してる人は多数派だそうですよ。
多くの人が業務だから意識することもないですし、プライバシーがあるので意識しないようにしていると思います。
そうは言っても、受け手は恥ずかしいと思います。
今回は不慮の事態だったのでどうしようもなかったかと思います。
気になるのであれば、脱毛を検討されてはどうでしょう?
No.4
- 回答日時:
バルーン注入は医療行為になりますので、医師がします。
また、バルーンというよりも自己導入の場合は看護師が指導をします。
玄以は不明はですが、排尿障害はに尿が逆流し腎盂炎や腎障害などを引き起こすだけでなく感染症になることがあり、40℃の高熱を発することもあります。
陰毛につては、正常の場合は気にすることになりますが、今回の場合は既に終わった後ですの次回の時は手入れをしていくことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医師不在時の医療行為について
-
採血に必要な資格
-
傷病手当金
-
摘便には、医師の指示が必ず必要?
-
認定医・専門医・登録医・指定...
-
眠るように死ぬ方法ってあるで...
-
主治医と患者として出会い結婚...
-
生活保護者ですが、同じ病院に...
-
医師の方に質問です。患者さん...
-
薬品や消毒液への「浸漬」←読み...
-
病院で学生(医師の卵)に見せ...
-
大分県人の歩いた後は草も生え...
-
海外ドラマ「ER」を見ていた...
-
医師の学会の、演者の決め方に...
-
血圧の摩擦は考えないこととす...
-
この前病院に行ったら医者が患...
-
鍼灸師を好きになりましたが、...
-
医療費の増大対策。なぜ政治家...
-
生活保護の医療扶助は命に別条...
-
大学の志望理由で、医療系学部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人体に注射を出来る資格制限の...
-
摘便には、医師の指示が必ず必要?
-
医師不在時の医療行為について
-
浣腸って医療行為なのですか?...
-
診断書にシャチハタを使った場...
-
傷病手当金の不正受給者を協会...
-
超音波検査の資格
-
今 発達障害の方やLGBTなどの性...
-
採血に必要な資格
-
接点復活スプレーを出した時吸...
-
経管栄養について困っています
-
膀胱留置カテーテルの挿入について
-
受動喫煙って物覚え悪くなるの?
-
精神障害者保健福祉手帳は医師...
-
うつ病休職中の職場とのやり取り
-
小児科での平均患者来院数(損...
-
尾身茂、ゴミ茂と言いたくなり...
-
要介護認定時の主治医意見書作...
-
医師と看護師なるならどっち?
-
医師との対応で困っています(...
おすすめ情報