
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Ryzen 5 2600 と Ryzen 7 2700X は、6コア/12スレッドと 8コア/16スレッドの違いがありますので、その分は性能差があります。
しかす、Ryzen 2000 シリーズはゲームにおけるパーフォーマンスが悪く、Intel CPU よりスコアは劣っていました。Ryzen 3000 シリーズになって弱点だったゲーム・パーフォーマンスが向上し、現在は Intel と互角に渡り合える用になっています。性能差は下記です。
→ https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php
AMD Ryzen 5 2600 3.4/3.9GHz 6コア/12スレッド TDP 65W スコア=13,225
AMD Ryzen 7 2700X 3.7/4.2GHz 8コア/16スレッド TDP 105W スコア=17,569
AMD Ryzen 7 3700X 3.6/4.4GHz 8コア/16スレッド TDP 65W スコア=22,792
性能的には Ryzen 7 2700X のスコアが 4,000 程違いますので、体感できるかも知れません。ただし、TDP 105W に要注意です。今なら Ryzen 7 3700X が TDP 65W で 1 万弱のスコアアップですので、かなり性能差が感じられるでしょう。尚、Ryzen 7 3700X は BIOS アップデートを行えば、現在のマザーボードでもそのまま動作するはずです。
ANo.1 さんも仰っていますが、ゲームはグラフィックボードがポイントです。勿論 CPU も重要ですが、グラフィックボードに重点を置いた方が、ゲームをスムーズにプレイでき可能性が高いです。
フォートナイトの推奨スペックを解説:低スペでも動く軽いゲームです
https://chimolog.co/bto-fortnite-specs/
恐らく GeForce GTX1650 以上なら、フル HD 「エピック」 設定で 60 fps は出せるでしょう。GeForce GTX1660 Super なら 100 fps、GeForce RTX2060 super なら 140 fps は確実ですね。
CPU の違いについてもぐラグが載っています。Ryzen 5 2600X と Ryzen 7 2700X の差になりますが、殆どありません。これは、ある程度性能のある CPU ならば、ゲームでの性能差は出ないと言うことだと思います。流石に Core i9-9900K とは 30 fps の差がありますが、それでもそれくらいと言えないこともありません(笑)。
この後、AMD では Ryzen 4000 シリーズが出てくるようなので、更に面白くなりそうです。
No.3
- 回答日時:
ANo.2 です。
タイプミスがありました。訂正してお詫びいたします。
誤 CPU の違いについてもぐラグが載っています。
正 CPU の違いについてもグラフが載っています。
ついでに、Ryzen 4000 シリーズの話。
AMD、デスクトップ向けAPU「Ryzen 4000シリーズ」などを発表!日本国内では8月8日に3モデルのみ発売
https://ascii.jp/elem/000/004/020/4020877/
AMD,デスクトップPC向けAPU「Ryzen 4000 G」&「Ryzen PRO 4000」を発表。PROの3製品を8月8日に発売
https://www.4gamer.net/games/446/G044684/2020072 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード RyzenのCPUでZen◯アーキテクチャーが前世代のものが使われているイレギュラーな物について!! 2 2023/01/28 19:55
- その他(パソコン・周辺機器) キャプチャーボードについて 1 2022/05/11 15:28
- CPU・メモリ・マザーボード CPUについて 4 2022/07/09 13:41
- CPU・メモリ・マザーボード 安価ノートPC検討で教えてください 7 2022/05/02 09:25
- デスクトップパソコン このPCのスペックではあと何年くらい持つと思いますか? 5 2023/08/01 21:22
- モニター・ディスプレイ ASUS ノートパソコン有機EL AMDディスプレイ 白 1 2023/07/22 13:36
- ゲーム ゲーム性能どっちがたかい。 1 2022/12/25 08:41
- Android ゲーム性能どっちが高い 3 2022/12/25 10:29
- デスクトップパソコン Minisforum 中国製のミニパソコン メモリが16 GB CPU 性能も高く お得? 3 2023/02/04 17:16
- CPU・メモリ・マザーボード 僕が使うのはAeとblenderが主なんですが、この場合はメモリとcpu性能どっちを取るべきですか? 4 2022/08/13 15:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
お絵かきの森には入れません こ...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
仕事の人にゲームを誘われ、そ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
旦那が数ヶ月前から毎日の様に...
-
アウトルックのエラーメッセー...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
最近オンラインゲームで仲良く...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
妻がゲームで夜中男とずっとボ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報