プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

銀行などパスワードを時々変えるように促されますが、誕生日や1111など解読されやすいキーは論外ですが、それ以外のは変更する意味ありますか?解読されればすぐに引落しされてしまいますが、引き落とされないということは、解読されてないとなりませんか?それなら時々変える意味ないんじゃないかと思いまして。どうなんでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

大分前にパスワード等の定期的な変更は無意味だとメディアで報道されましたが未だにATMでは暗証番号の定期的な変更をすすめるメッセージ

が出てきます 盗難被害に遭った場合スムーズに銀行に弁償してもらうためにも定期的に変えておいた方がいいんじゃないでしょうか
    • good
    • 0

2018年に総務省が「パスワードの定期的な変更は不要」と発表しています。


https://www.nec-nexs.com/sl/security/it/24.html

誤解しているような気がしますが、キャッシュカードでお金を引き出すときに使う4桁の数字は暗証番号であって、パスワードではありません。暗証番号を時々変えるように促されることはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。いい答えですね

お礼日時:2020/09/21 06:29

最近はいわゆるゾロ目や誕生日はシステムチェックが入って登録出来ないらしいです。


今回のドコモ口座騒ぎでもわかりますが、何らかの方法で暗証番号がわかるらしく、知らない内に下ろされてしまいます。防ぐにはカード自体作らないか、番号を頻繁に変えるしかないですよね。
    • good
    • 0

例えばキャッシュカードを落とした場合、誕生日や(その逆)1111(1234)などはすぐ試されて下ろされて後悔します。

時々変えるべきです。
    • good
    • 0

銀行等は汚い所ありますから万が一そういった被害が出てきた時の保険じゃ無いですか?


通知したのにやらない貴方にも落ち度があるとか言われそうですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!