アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40代後半の女性です。
スーパーでパートをしています。
24歳の息子・22歳の息子・高2の息子がいます。
旦那は10年前に癌で亡くなりました。
24歳の息子は大学を出て以来、会社員で働いています。
問題なのは下の2人です。
22歳の息子は午前中だけ介護施設で掃除や皿洗いをしていて、それ以外は何もしていないです。最初はフルタイムで勤務していて利用者の世話もしていましたが、色々あって今の状態になりました。
高2の息子が部屋に引き込もっていて「学校は?」と聞いたら、行事の練習で先生からキツく注意されたそうです。高2の息子が高校に入学して運動部に入りましたが、半年も経たずに辞めてしまいました。「何で辞めたの?」と聞いたら、先生が怖かったそうです。

どうしたらいいですか?
凄く悩んでいます。

A 回答 (6件)

毎度毎度設定を変えての質問をやめたら悩みなど無くなると思います。

    • good
    • 0

兄弟って感化されたりしますよね。


例えば不登校だと、
下の子供も不登校になったりしてるケースはそこそこあります。
このケースは
甘えがありそうですよね。
あなたの、お子さんの場合も、
真ん中のお子さんの適当な生活を見て
下のお子さんが真似るようにしてるのかもしれません。
長男は
そういう傾向は見かけないんですよね。
やはり1番しっかりします。
躾の仕方が違ってませんでしたか?
もはや、親の言うことは
聞く年齢でないので、
次男さんは一人暮らしさせましょう。
三男は長男から 話をしてもらう方がいいでしょう。
    • good
    • 0

「甘え」と一蹴してる人がいますが、良くないですねその考え。

親(特にシングルマザーなら)の苦労については、さすがに高校生にもなれば分かります。論点はそこでは無いですね。

まず、次男については何をしていきたいと思っているのかがポイントです。介護職に就きたいのか、別に何か考えているのか。
「いろいろあった」のでもう介護職は嫌だと思いつつも自分にそれ以外の道が考えられない、ということもあるだろうと思いますし、進みたい道があっても認められないだろうと諦めているかもしれません。
一度、今後について聞いてみてください。その時、「フルタイムで働け」「真面目に生きろ」という態度を強調してはダメです。したいことがあるのか、何が嫌なのか、彼の「何もしていない」理由を突き止めて解決に協力してあげてください。

そして、三男。これは本当に先生に注意されたからってだけなのかが重要です。男子高校生となるとある程度男のプライド的なものが強まるので、悩みがあっても隠します。一時の先生とのトラブルではなく、日常的な人間関係のトラブルやいじめなどがあったとも考えられます。
さすがに高校は出ないと今どき難しいと思いますので、他の通信制や定時制の高校に入るように伝えたいですね。他の学校ならトラブルの原因となった人はいないですから、大丈夫でしょう。
また、彼にも将来のことや興味のあることが何なのか聞いてみると良いと思います。「ない」と言われたら、まぁそれはそれで少し待てば良いでしょう。

パートしながらでは話し合う時間や労力も少なく大変なことと思いますが、一般論で言うところの「普通に」生活していない息子さん二人に「普通」を押し付けずゆっくりスイッチを入れてあげるよう頑張ってください。
長文失礼しました。
    • good
    • 0

ちょっとテキストのやりとりだけだと難しいです。

あまりプライベートな内容をネットに上げたくないとも思います。
地域に、民生委員や児童委員という方がいらっしゃいます。これは、行政から委託されたボランティアの「地域の何でも相談屋」的な存在の人です。このような人に相談されてみてはいかがでしょうか。お住まいの市区町村名と「民生委員」で検索すると、(行政への)連絡先が出てくると思います。少なくとも、不登校案件や引きこもり案件は、地域の連携で、何らかのかたちで解決できる可能性があります。
    • good
    • 0

あなたはどうしたいんですか?


次男さんの方は、私なら「高校を卒業する年になったら家から出て行け」と宣言しますけど。
    • good
    • 0

次男と三男は、お母さんの苦労がわかっていませんね


いちど一週間くらい家族に黙って行方をくらましてみてください
男の子なのに甘えすぎです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!