dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メガネのレンズ全体にもやのような白い汚れがついています。
手で触ってしまってそれをそのまま伸ばしたような感じに見えたので水と食器用洗剤で洗ったのですが落ちず、じゃあ化粧品か?と思ってメイク落としで洗っても落ちず。
洗ったり拭いたりすると形が変わるので傷ではないと思うのですが、これはどうしたら良いのでしょうか?
メガネ専用のクリーナーなどは持っていません。

A 回答 (4件)

原因は分からないが とりあえず簡単な方法を伝えておきます



シャンプーで洗うのが一番

それでも取れないのなら 俺が考えてる範囲を超えてる
    • good
    • 1
この回答へのお礼

シャンプーですね。やってみます。

お礼日時:2020/09/24 21:57

眼鏡店で超音波洗浄機で洗ってもらってください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうにもならなかったらそうします。

お礼日時:2020/09/24 21:56

長く使っているんですかね。



おそらくメガネレンズのコーティングの何十万という微細の傷でしようね、光が細かな傷によって乱反射しているんです。

その光でレンズ全体が雲って見えるのです。

もう寿命でしようね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きちんと覚えているわけではないのですが、まだ2年くらいだと思います。

お礼日時:2020/09/24 21:57

基本的な事をお伺いします。


熱めのお湯で洗うことは無かったですか?
硬い布や手で擦ってませんか?
書いてありますがメイク落としなどもダメですね!
どれが思い当たりますか?どれもメガネにはやってはいけない事です。
買ってからどれくらい使ってますか?暑い車の中とか温度がたかくなるところもだめですよ!
硝子のコーティングがダメになる要因です。
それだともう直りません。台所の中性洗剤でぬるま湯で洗ってダメなら終わりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

熱めのお湯で洗うことは無かったですか? なし
硬い布や手で擦ってませんか? なし
買ってからどれくらい使ってますか? 2年くらい?
暑い車の中とか温度がたかくなるところもだめですよ! 部屋用です。

メイク落としダメなんですね…

お礼日時:2020/09/24 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!