アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

岩手の国立天文台の水沢観測所の予算が半減して観測が続けられない
との記事が出ていました。

政府が予算で天文台イジメしている のをどう思いますか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/61bdfd03dccfe0 …

A 回答 (2件)

こういうのは、50年後、100年後に


役に立つのです。

予算が足りなければ、削れるのは他に
いくらでもあるでしょう。

無駄遣いで20兆円もあるといいます。

目先の損得では鳴く、百年先を見据えた
予算配分をすべきです。

目先の損得は民間企業に委ねればよいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

御返事ありがとうございます。

そうですよね。
 天文学は文化でブラックホールの写真が撮れたかと云って 
それを売って金になる訳が有りません。
金儲けにならない分野には 文化振興で国が支えるべきですよね。

どうも安倍政権から引き続き天文台の予算は 半減する部署が有るほど
減らされているようです。 有名な野辺山天文台も施設の運営に
困っているようです。
 しかし 政府は宇宙軍でも考えているのか 
「自衛隊の研究に協力するなら予算を廻してやる」とか迫っているようです。

https://news.yahoo.co.jp/feature/1816

お礼日時:2020/10/03 22:07

そんなものに回すカネがあるならこっちによこせって言いたくなる人は少なくないでしょうね…。


夜空を見上げたってお腹は膨れませんし、介護の負担がなくなるわけでもないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。

 天文学で星を見ても腹の足しにはなりようが有りません。
深夜に星を見て 新しい星を見つけても精々星の名前を付けられる位しか
見返りは有りません。
 
遠い天体に行って砂粒を持ち帰って 星の成り立ちを研究しても
誰も金を払いません。
しかし これは文化だと思うんです。
 天文学に金を出す事は 中曽根総理の葬儀代に金を出すよりは
よほど有意義だと思うんですよネ。

お礼日時:2020/10/03 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!