dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく『つらい事を乗り越えれば良い事がある』と聞きますが、んなわけねーだろ!と思うのは私だけでしょうか。

つらい事を乗り越えたからって良い事があるとは限らない。
つらい事には乗り越えられないものもある。ってことを理解してほしいです。

A 回答 (54件中41~50件)

言葉どおりしか取らない薄っぺらいのは残念だな。

言われて減るなら誰でもしてるわ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

頭悪いんでわかりやすい日本語でお願いします。

お礼日時:2020/10/05 17:26

乗り越えなければ続くのは当たり前。


>でも乗り越えるのは無理です。

2度同じ事を言わないと、分からないのかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

乗り越えても続く人もいます。
乗り越えろ乗り越えろと弱者を追い詰めないで下さい。

お礼日時:2020/10/05 17:27

そういうことは一人で思っとくもんだ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

人助けを求めるなということですか?
そりゃ自殺も減らんわな。

お礼日時:2020/10/05 17:22

>だから乗り越えられない人もいるのです。


私もそうです。

あなたがそうだという事も
そういう人や
そういう時期があるって事もわかりますよ。
何でも否定的にとらないでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあなんでも乗り越えろと言わないでください。

お礼日時:2020/10/05 17:20

つらい事を乗り越えたら、つらい事は無くなるからさ。


乗り越えなければ続くのは当たり前。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも乗り越えるのは無理です。

お礼日時:2020/10/05 17:20

本人次第でしょうねぇ。

スグに気付く事も有るけど
大体はずっと後だったりします。 私の場合はあの時やってて良かったとかねぇ
たまにありますけど
コレばっかりは、自分で体験してみないと判らないでしょう。
あなたが、無駄だと思えば それはそれで有りかもしれません
考え方は、人それぞれ 否定はしません。学生時代 数学とか何か役に立つのか?
普通に計算できればいいじゃんとか思っても 大人になって専門的な職種で
役に立つ事は往々にして有りますから 何事も考え方次第
役に立つのは、明日か、20年後かは誰にもわからないです なんてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな程度のつらい事ではありません。
もっと死にたいくらい苦しく辛いことは乗り越えられません。

お礼日時:2020/10/05 17:18

>つらい事を乗り越えられない人もいます。



今のあなたがそうなんでしょう?
事実だろうし、否定はしません。
でも、将来乗り越えられないとも断定できないよ。
 
ネガティブ思考の時は
プラス思考を受け入れられない事ってあると思います。
そういう人や、そういう時期は、
人の言葉が素直に耳に入らないし
被害者意識が強くなって
いい事にも気が付けない事が多いんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

だから乗り越えられない人もいるのです。
私もそうです。

なんで乗り越えられないのに乗り越えろと言われても無理ですが。。。

お礼日時:2020/10/05 17:15

辛いことを乗り越えて良いことが有っても辛い事からの良い事は多分普通の事何だよね。

(笑)

人生平凡が1番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人生つらい事しかありません。

お礼日時:2020/10/05 17:10

それは励ましの言葉です。


乗り越えた後にいい思いが有るとは限らないけどいい思いするためには乗り越える必要が有るのも確か。

立ち止まって足踏みしていても先に進めないし死んだらそれまでって事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうやって乗り越えろ乗り越えろと追い詰めるから自殺に走るのです。

お礼日時:2020/10/05 17:10

良いことを良いことだ、と感じる力は必要ですよね。


良いことがあっても、それが良いことだってわからなければ、辛いことばかりになります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!