プロが教えるわが家の防犯対策術!

デスクトップPCのモニタ支柱(足)は、真ん中下にあることが多いですが、モニタ左右端の下に付いているほうが使い易いのではないでしょうか?

モニタの左右端の下部付近にそれぞれ1本ずつ足が付くスタイルです。

そうすれば、モニタ中央部付近下は空間なので、そこにキーボードを収納できます。
そのほうが、PCを使用していない時には机上を広く使えます。

皆さんはどう思われますか?

「デスクトップPCモニタ支柱は真ん中下より」の質問画像

A 回答 (11件中1~10件)

≫モニタ左右端の下に付いているほうが使い易いのではないでしょうか?←そのとおりだと思います。



私の場合は、木製の架台を自作してその上にモニターを置いています。
木製の架台は、まさにあなたのイラストのとおりで、下にキーボードを押し込めるような空間をキープしています。デスクの奥行きが狭いのでとても便利です。
デザイン性やコスト重視で、今のスタイルになっているのかもしれませんが、これから変わって行きそうな気もしますね。
スタンドがあって、左右からネジで止め、それを支点にしてモニターの角度を変えられるようにすることは簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

随所に一致しました。

お礼日時:2020/10/06 20:10

おっしゃるとおりだと思います。


しかし、ディスプレイというのは、使う人によって微妙に水平方向、垂直方向の角度を微調整できなくてはなりません。視点の高さも椅子や座高、姿勢などによって微調整が必要で、少しでも角度がズレると非常に見にくいのです。また水平方向も同様で、目に対して正面を向いていないと見にくいです。
さらに、水平・垂直方向の「ねじれ」も非常に気になります。少しでも傾いていると非常に気になります。

このためほとんどのディスプレイは画面の中央部にジョイントをはさみ、上下左右に加えひねりも細かく調整できるようになっています。

ご指摘のような構造だと、こうした微調整が困難です。

このため、置きにくくはあるけれど現在のような形になっています。
理想なのはデスクの後ろにラックを組み、ラックにディスプレイを装着することで机も広く使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デスク後にラックを組んでディスプレイ装着すると机広く使えるんですね。
例になる画像とかがあったらなぁ。

お礼日時:2020/10/06 16:05

キーボードをしまうという観点で考えればその通りでしょう


まぁ実際は、モニターの下にスタンドを置くか、あるいはモニターアームに交換して足自体をなくすか、というほうが現実的な気はしますけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/06 16:02

真ん中に1本よりも、左右についている方が安定する



ただ、コスト削減とか見た目のデザインかは不明ですが、真ん中に1本が多くなっていますけどもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安定しますね。

お礼日時:2020/10/06 16:01

モニターアーム必須



足はオマケ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おまけなんですね。

お礼日時:2020/10/06 16:02

No.5再 言い忘れた



例の大津波地震の時の被害
水槽の上のガラス >こけしが落ちた
モニタ >画面を上にし倒れた、そこに小物が直撃

損傷を受けたのはその2点だけど
モニターアーム付きの方は勿論無傷
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モニターアーム利点ありますね。

お礼日時:2020/10/06 16:03

ここでみんなの意見を聞いても何も改善されませんよ。


そのメーカーに提案するべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ですね。

お礼日時:2020/10/06 16:01

一体型PCの場合そういうのもありますね。


http://www.fmworld.net/fmv/fh_23/?from=vtop_reco …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機能を周到していますね。

お礼日時:2020/10/06 16:01
    • good
    • 1
この回答へのお礼

例をありがとうございます。
こういうものなのですね。

お礼日時:2020/10/06 19:43

そうですよね。

無駄なスペースですよね。
キーボードだけじゃなく、チューナーやSWハブ、画面分割切替器等置けますね。早速、足の設計に取り掛かってみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と用途広がりますね。

お礼日時:2020/10/06 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!