dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Fラン大学に通う1年です。対面授業が始まり他の1年生と交流できたのですが、なかなか上手くいきません。
高校は偏差値が高かったのですが遊んでばかりいてテストは赤点スレスレでした。しかし友達は勉学に対しては真面目な人が多く、その中で私は不真面目な位置に居ました。しかし大学では、授業中に名指しで注意される生徒が居たり課題などのやっておくべき物をやっていないまたは設けられたルールに従っていない生徒が半分以上を占め、課題や授業を普通に受けている私が真面目な人認定されていて驚きました。不真面目な人達と居ても利用されるだけなのを知っているので少数の真面目な人と行動を共にしているのですが、打ち解けることができません。なぜなら性格もとても真面目なんです。ずっとちゃらんぽらんで生きてきた自分としては居心地の悪さを感じます。自分の大学がFランと言われる理由が理解できた気がします。当たり前の事が出来ない生徒が多いんだと思います。
もう気の合う友達はできないなと軽く絶望しているのですが、どうすればいいのでしょうか?とりあえずで友達が欲しいわけじゃないんです。自分の信念貫いていれば同じような人が寄ってくるとよく言いますが、本当なのでしょうか?

A 回答 (2件)

勉強は自分自身でするものです。


学問は自身で会得するもの。人の事は捨ておけば良い。

大学になれば、個々を護送船団方式で守ってくれる人は居ません。
個々が思索し、議論し、個々が思う最良であろう行動を取ります。
行動規範は自ら作るモノ。
シッカリ批判的、論理的に勉強しましょう。
サークルに入れば、気の置けない友が見つかるでしょう。
気に入らないサークルばかりなら、学食で有志を募り、
自分で理想のサークルを作りましょう。
大学生は大人の範疇です。

大人になったら、自ら思考し、行動しなければ、得るものは少ない。
    • good
    • 0

類は友を呼ぶと言われるように、いずれ仲間になる人が現れます。

ただし行動や考え方が同じとは言えません。
高校の時もっと勉強しておけば?は後の祭りでしょう。
Fランク大学で、価値観が合わないなら、高校で勉強しなかった分勉強して、レベルの高い大学に3年次編入するという手はあります。
ただし、ハードルはかなり高く、成績で秀、優を並べる必要があります。
いまの大学にら見切りをつけ来年、他の大学を受けるのも一つの道です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!