
作ったシートの月更新の為 時間のセルを削除しようと思い 記録でマクロを作り釦に登録しました。
Sub クリア()
>>
>> '
>>
>> ' クリアMacro
>>
>> '
>>
>> '
>>
>> Range("D8:D22,F8:F22,K8:K23,M8:M23").Select
>>
>> Range("M8").Activate
>>
>> Selection.ClearContents
>>
>> End Sub
しかし 間違って押してしまうと困るので 1度確認したいと考えました。
https://tripbowl.com/excel-vba/msgbox/#toc4
を見つけたのですが、
Private Sub CommandButton1_Click()
msg = MsgBox(“削除削除しますか?”, Buttons:=vbYesNo)
If msg = vbYes Then
をどの様に、使えば良いのでしょうか?
詳しい方、お教えください
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マクロの記録から自分で作って見てる感じでしょうか?
見つけた記事を参考に取り入れると。
Sub クリア()
' クリアMacro
msg = MsgBox("削除削除しますか?", Buttons:=vbYesNo)
If msg = vbYes Then
Range("D8:D22,F8:F22,K8:K23,M8:M23").Select
Range("M8").Activate
Selection.ClearContents
End If
End Sub
こんな感じになりますね。
で、余分と思われる処理を除外すると、
こんな感じに短くできます。
Sub クリア()
If MsgBox("削除しますか?", vbYesNo) = vbYes Then
Range("D8:D22,F8:F22,K8:K23,M8:M23").ClearContents
End If
End Sub
範囲を選択➙選択範囲をクリア
という処理を、
指定範囲をクリア
と簡略化できます。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真のようなビニール製の袋の...
-
ソリティアは「毎回必ず」クリ...
-
メタルギアソリッド3 ステル...
-
pc初期化したところこの様な画...
-
信長の野望 天道 家臣の忠誠...
-
FFT内サウンドノベル「ウイ...
-
ガンダムW THEバトルの隠し...
-
男です。足ピンでの自慰は良く...
-
PS2のカオスレギオン攻略につい...
-
ローモバの3章の7がクリアでき...
-
イースの登場人物
-
DS版 FFIIIのモグネットに...
-
【ジャンク品の起動しないPCの...
-
ゼロヨンチャンプRRのRPG
-
聖剣伝説 レジェンドオブマナ
-
ドラクエ8のフィールドBGM
-
「ポケモンコロシアム」で・・...
-
Windowsゲームのソリテ...
-
「SSL状態のクリア」ボタンを押...
-
スーパーマリオブラザーズをク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真のようなビニール製の袋の...
-
ソリティアは「毎回必ず」クリ...
-
Windowsゲームのソリテ...
-
聖剣伝説 レジェンドオブマナ
-
世界のだれでもアソビ大全のセ...
-
カードキャプターさくらクリア...
-
キングダムハーツFM ワンダー...
-
スーパーマリオブラザーズ3につ...
-
FF15についてです どっぷり世界...
-
ゼルダの伝説 風のタクト ダ...
-
ナルト激闘忍者対戦3のキャラ
-
フリーセルでクリアできない番...
-
ロマンシングサガミンストレル...
-
また質問してすみません MSの...
-
ゴーストオブツシマのクリア時...
-
ルービックキューブ6面
-
メタルギアソリッド3 ステル...
-
戦国ランス 難易度
-
自分は太鼓の達人がとても苦手...
-
シャーマンキングスピリットオ...
おすすめ情報