dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

肉食魚を飼い始めました!
乾燥エビや、ペレット、赤虫、ミミズ、金魚、メダカを上げてみました!
金魚とメダカしか食べません!
さすがに、メダカや金魚を上げ続けるのはお金が追いつきません!
何を食べさせれば良いのですか?
おすすめの餌や、方法ありますか?

A 回答 (7件)

それはまだ本当にお腹を空かせた状態ではないよ。


人間だって半日もすればお腹がすく。
が、その程度で不味いものを食べたいと思うかあ?。
1週間も飢餓状態が続くとなんでも食べられるのと同じ。
魚はもっと飢餓に強いからね。
飼育状態にもよるが、半年餌なしでも生きているんだよ。
人間なら餓死するがね。
    • good
    • 1

エサのやりすぎだよ。


冷静になって考えて見たことはないかな?。
満腹状態ならおいしいものは食べられても、不味いものを選んで食べるかな?。
空腹状態に置けば不味いエサも食べるようになるよ。
1週間や十日くらい餌やんなくたって死んだりしないよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
お腹すいてるかなって思ったんですけど!
何故かって、お腹が凹ん出るんですよ!
それでも平気なんですかね?

お礼日時:2020/10/15 17:00

オキアミを乾燥させた物です。

もしかしたらあなたが乾燥エビと書かれている物かも。
私も以前はアロワナやガ―、ダトニオ等の肉食魚に嵌った時期がありましたが、毎週土曜日に餌用金魚を千匹1万円で買って投入、すると月曜朝には1匹も残っていない状況が続いて財政破綻しました。

その他には夏は蝉やカエル採集、家の中ではゴキブリ獲りに血道をあげていましたよ。

肉食魚を飼うには相当の覚悟と財力が必要って事を泣きながら学んだような次第です(涙)、、、、、

★3日以上、餌を与えていない状態であれば、明日、少しずつクリルを
 与えてみて、それで食いがよければ適量を見極めて与えれば良いで
 すが、少しでも食べ残しがあると水を悪くするので注意です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです

お礼日時:2020/10/15 17:00

一番いいのはクリルに慣らす事です。


手順として、まず最初は餌を完全に切ります。一週間程度、何も食べなくても死にはしません。
そうすると空腹に耐えきらなくなった魚はクリルを口にします。
それを数日間続けていれば、生餌は忘れ、クリルに慣れてくれます。
※生餌の場合は金魚の養魚場に行けば選別漏れの稚魚が安く買えます
 よ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます! クリルって冷凍赤虫ですか?
ちなみに今、お腹が凹んでいます!もっと与えないでいた方がいいのでしょうか?

お礼日時:2020/10/14 23:06

鶏肉刻んで・・・。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
鶏肉ですか?

お礼日時:2020/10/14 23:06

他はドジョウ、ワカサギ、カエル、ザリガニとかですかね。


カエルやザリガニだったら近くの川とかで捕獲出来るかもしれませんね。

因みにヤフオクでは小赤が15円/匹以下で買うことが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
カエルや、ドジョウは少し抵抗があります!
小赤を安く買える場所探しています!

お礼日時:2020/10/14 23:07

肉食魚なんで基本的に生きてるものを好みますよね。

ミルワームはだめですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
今度ミルワーム買ってみたいと思います!
ほんと何も食べなくて、困っているんですよ!笑笑

お礼日時:2020/10/14 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!