重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アイドルのグッズを制作したりする仕事に興味があるのですがどうやったらなれますか??

A 回答 (3件)

どの部分の仕事をしたいのかによるでしょう。



企画から仕事をしたいなら、芸能事務所か企画会社に就職すればいいのではないかと思います。
単にグッズの製作ということであれば、メーカーでしょう。
ただし、メーカーに就職したからといって、必ずしも自分の作りたいものが作れるわけではありません。
芸能事務所や企画会社にしても同様で、売れているアイドルであれば予算は付きますが、売れていない、もしくは売れる見込みのないアイドルともなれば、予算など付きません。
グッズ製作に限らず、何かしらの商品を製作するにはお金が必要なのです。
どうやったらなれるのか…については、面接の際に質問者さんが作ったモノ(写真や製作工程が分かるビデオでもいいと思います)を面接相手に見せてみたらいかがでしょうか。
企画に関しては、パワーポイントなどで企画書を作成して見てもらうとか、現行のグッズに何かしらの問題(コスト、材質、社会的流行性など)があれば、その改善方法を提示するなど、様々あると思います。

ちょっと飛躍しますが、会社面接は相手が質問してくることに対して答えるだけではお互いにつまらないものになります。
私の場合は事前に相手方の会社の業務内容や同業他社、業界のことを調べ、パワポで資料を作ったり、いつでも面接現場でホワイトボードを使って説明できるようにマーカーを持ち歩いていましたよ。
    • good
    • 0

芸能事務所の取引先に入社します。


グッズで食ってる芸能人もいます。
うちわ、せんす、タオル、身に付けるもの、サイン会、など。
    • good
    • 0

グッズは事務所で企画して下請けに丸投げです。


しかも、衣料品、雑貨、印刷物、食品など多岐に渡る商品を揃えなければいけないため、決められた一社に発注する事は考えられないでしょう。そのため、専業でやっている会社は存在しないと思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!