

理解力がなく、ミスが多く、連絡もマメにしない。 これらの仕事に必要な基本的能力が欠如している人は確実に仕事ができません。
仕事のできない人が職場にいると周りに負担がかかりますので邪魔です。
よく 「人ととしてはダメでも仕事さえできれば~」みたいな性格が悪い人でも仕事さえできれば良い、みたいな話ってネットとかで出たりするけど、そういう人ってあまり見たことないです。
「私生活では絶対に話したくもないくらい性格も悪いし仕事もダメなやつ」か「礼儀正しいし真面目だけど仕事ができない人」か「人間性もよくて仕事もできる人」 こういう人が多いです。
この場合、この2つのタイプの仕事ができない人で扱いって変わると思いますか?
私の場合は失敗しても許してあげる回数が変わります
人間性:○の人なら4回くらいまでの同じようなミスなら「次は気をつけてください」となりますが
人間性:Xの人なら同じミスを2回したら「ちゃんと確認しろよ!やり直せ!」と怒鳴りますし、頭の中では「こいつ明日死ぬか会社辞めるかどっちかしてくれよクソ。さっさと死ね」って気持ちになります
ただ、人間性:○の人でも失敗が続けば最終的には「こいつホント何もできないな。マジで辞めるか死ぬかしてほしい」って気持ちになるので結果は大差ないです
質問ですが 人間性に問題ありの仕事できない社員と人間性に優れている仕事できない社員は扱い変わりますか?
(1)仕事は全然できないけど真面目だし性格いい人だから失敗しまくりで結果も出さないけどオッケーとかありますか?
(2)仕事は結果で判断されるし結果がすべて。だから真面目とか性格悪いとか関係ない。真面目だろうと仕事できないならさっさと辞めろって感じですか?
今お勤めの会社では仕事のできない社員の扱いは(1)と(2)だとどっちに近いですか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
礼儀正しくて真面目かよりもちゃんとコミュニケーションが取れるかどうかの方が大事だと思います。
人としてダメでも仕事が出来る人はコミュニケーション能力が高い人であれば実在します。(私生活で浮気しまくり、部屋がゴミ部屋等)
仕事が出来なくてもコミュニケーションが取れるならその人に合わせた仕事を上の人が振り分けるべきですし、仕事が出来なくてコミュニケーションも取れないなら正直辞めて貰いたいですね。何で採用されたか分かりません。仕事が出来なくて真面目でもコミュニケーションが取れないなら同じく辞めてもらいたいと思ってしまいます。
No.9
- 回答日時:
部署によると思いますし事業規模も影響すると思います。
営業なら(2)、業務や庶務なら(1)、直接業務・社外向業務なら(2)、間接業務・社内向業務なら(1)で対応可能かと思います。
大企業なら従業員全体の3割は不良社員が存在すると認知してます、だから(1)でも生存出来る社員はいると思いますが、中小零細なら厳しいと思います。
No.6
- 回答日時:
んー。
・真面目で仕事ができる人。
・真面目で仕事ができない人。
・不真面目で仕事ができる人。
・不真面目で仕事ができない人。
大きく分けて人はこの4つに分類できます。
一番厄介なのは、
真面目で仕事ができない。
です。
当人は至って真面目であるため、それ以上の改善は見込めない。
それどころか、周りに迷惑しか掛けない厄介者になります。
これを良い評価を与えられる順に並べ替えると、
・真面目で 仕事ができる人。
・不真面目で仕事ができる人。
・不真面目で仕事ができない人。
・真面目で 仕事ができない人。
となります。
このように並べ替えられない会社は業績が伸びることはありません。
そんなわけで、結果だけでなく普段の言動も加味されて評価が決まる。
うちはそんな会社ですよ。
・・・余談・・・
部下が仕事が出来なくても真面目で可愛げがあれば許す上司がいたら、
その上司は管理職としては失格です。
No.5
- 回答日時:
私なら
・真面目にやらない人は信用しませんので、仕事を与えません。与えないから結果も出せないし、いい成績(人事評価)はつけられません。そのうちに異動になるか辞めていくかです。
・真面目なんだけど結果を出せない人には、まぁどうでもいい仕事を与えます。仕事には期限が切られて、失敗できないものと、やらなくてもいいけどやっておくとそのうちに役に立つことがあります。そういう仕事をさせます。

No.3
- 回答日時:
>仕事は結果で判断されるし結果がすべて。
だから真面目とか性格悪いとか関係ない。真面目だろうと仕事できないならさっさと辞めろって感じですか?ですね。例えばアメリカ人俳優女優は仕事が一流なら私生活はスキャンダルだらけでも成功してますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳男、転職5年目。 疲れてしまいました。 7年勤めた前職では、怒られるのが怖くて仕事を覚えるため 5 2022/07/01 07:02
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳男、転職5年目。 疲れてしまいました。 7年勤めた前職では、怒られるのが怖くて仕事を覚えるため 3 2022/07/01 12:06
- 会社・職場 『こんな会社は、その内きっと潰れるだろうさ。』 とはどんな会社でしょうか? 2 2022/08/14 16:42
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 『こんな会社は、その内きっと潰れるだろうさ。』とはどんな会社でしょうか? 9 2022/08/13 12:08
- その他(社会・学校・職場) 女子社員が分かりません。 会社の長やリーダーの人に聞きたいです。 商社勤務10人の長です。 女子社員 3 2022/07/01 13:24
- その他(悩み相談・人生相談) 『社会不適合者』とは、どう言う人を言うのか?やはり『無能上司』や『性根が破綻した輩』の事? 5 2023/07/03 05:34
- 哲学 『社会不適合者』とは、どう言う人を言うのか?やはり『無能上司』や『性根が破綻した輩』の事? 5 2023/07/03 07:03
- 会社・職場 仕事の悩み相談です。 3 2023/01/15 22:07
- その他(ビジネス・キャリア) 所謂『社会不適合者』に向く仕事は、調べると『夜間警備』とかの他、『起業する』ともありましたが。 2 2023/04/21 07:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
会社の掃除
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
総務業務の重圧
-
仕事が遅いと言われます
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
仕事の事で悩んでいます
-
この女性の仕事能力は?
-
パワハラや不当解雇で訴えられ...
-
仕事仲間からホテルに誘われました
-
会社の先輩と馴染めません。(^_...
-
田舎で、車無いのに、「働け」...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
逆出向について、私はグループ...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
張り合ってくる同僚の心理 何か...
-
人事異動で未経験の仕事を任さ...
-
新人です。放置が辛いです
-
とても使えない2年目社員 こん...
おすすめ情報