A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
追記
非正規で生活できない状態なら国民年金滞納も含めて役所の福祉課を訪ねれば解決策を相談できます。
『法テラス』でも無料相談ができますので大丈夫です。
今はそんな方が多いですから、仕事が無く生活できなくなれば『生活保護』を一時的に求める方法もあります。
No.6
- 回答日時:
最終手段は生保受給者になる事ですな。
そうすれば地方税と年金の支払いは免除されます。
※国税は支払い待ちと言う形で義務は残り続けます。
年齢がいくつか分かりませんが、働けないと言う正当な
理由が認められれば、生保の支給はすぐに開始されますが、
住民票のある住居は必要ですよ。
No.5
- 回答日時:
借金ではありませんが、収めるべき年金保険料を滞納しているんでしょうね。
国民年金法というのがあって、20歳以上のすべての国民(例外あり)は、将来(通常は65歳以上)国民年金が受け取れるように、月々の掛け金(保険料)として 16,540円(令和2年度の場合)を収めなければなりません。
それを滞納していると、催促の通知が来るはずです。市役所の年金課(市によって課名は違うかも)に行って、滞納分をどうすればよいか、相談してください。
No.3
- 回答日時:
年金事務所に経済状況説明すれば、納付免除期間を設定してくれたり、分割納付を認めて貰えます。
※免責ではなく、年金納付履歴の中に欠格期間があると言う事です。
なので、ここで悩むのではなく、今後の収入目途を加味したうえで相談に行くのがてっとり早いです。
No.2
- 回答日時:
借金となって支払い命令がきていれば、税務課及び収納課が管轄します。
分割支払いの相談や滞納額が大きいと事情聴取が別室で行われて具体的な返済を迫られます。
国民年金保険は逃げられない税金で給料や口座及び車や保険を差し押さえもされます。
私は若い時、家を離れて放浪生活をやっていたところ、利息も付いて50万円近くの国民年金保険額に膨れ上がっていました。
民間の保険をかけていたので差し押さえ後に全額返済させられました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
抵当権を抹消してもらうには?
-
山口県 阿武町の誤送金問題で容...
-
保証人の相続
-
派遣会社から損害賠償請求
-
南紀白浜アドベンチャーワール...
-
公正証書作成後に自己破産され...
-
至急! ブレインハートっていう...
-
マンション経営の経費について
-
任意売却の取り消し
-
自己破産 個人再生について
-
日本学生支援機構の奨学金を利...
-
金銭消費貸借契約書の書き方
-
元彼が私の自宅からお金を盗み...
-
アイフルで240,000円借金があり...
-
水増し請求 :横領
-
貸しはがしについて
-
3年前に自己破産をし生活保護を...
-
奨学金の返済 本人死亡
-
上棟式におよばれしました。
-
Docomoの料金未払いと子浩法律...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金を友人に預けた場合
-
至急! ブレインハートっていう...
-
略語がわかりません。
-
しんきん保証基金というところ...
-
南紀白浜アドベンチャーワール...
-
知り合いに5万円を貸して「12日(...
-
メルペイ不正利用されたので問...
-
派遣会社から損害賠償請求
-
2項詐欺は1項とどう違いますか?
-
しつこい元婚約者からの連絡に...
-
旦那が、妊娠中に自己破産をし...
-
楽天 詐欺した金はどうなるんで...
-
詐欺なのか…彼氏を助けたい!!...
-
主人が突然蒸発した場合 (凄...
-
本人死亡後借金の支払い義務
-
これは国際ロマンス詐欺でしょうか
-
アドオン式と代金立替払契約に...
-
お金の返済方法を教えて下さい
-
退職したタクシー会社に訴えら...
-
県の公共工事によるお店の営業...
おすすめ情報
非正規雇用に安定した収入がありません、首が回らなくなったら首を吊るすしかありません、自殺で返済は出来ますか?