dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母が今月東北に写真撮影に行きます。雪国は初めてなんですが、どうやら回りの人に聞いたところ、スパッツとアイゼンは必需品だと言われ、購入するつもりでいます。母が聞いてきたスパッツというのは、靴とズボンの上に重ねるものらしいのですが、私のイメージするスパッツはズボンの中に履く、タイツに似たものを想像していて、その正体がよくわかりません。で、質問ですが、そういうスパッツというものがあるのでしょうか?またどのようなところに売っているのでしょうか?あるいは、この装備があれば大丈夫、というような助言があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

アイゼンが必要な場所へ行かれるとは・・・雪国が初めてなのに本格的な雪山の撮影なのでしょうか?


スパッツ・アイゼンについては参考URLの写真を見て下さい。
スパッツはハイカットの靴やブーツとの上にかぶせて雪の侵入や汚れを防ぐ物です。
普通のスニーカーとかにはかぶせにくいしすぐズレてしまって雪が入ってきてしまうので、丈が長めの靴の上にかぶせて下さいね。
登山用品店や、山スキー・スノーボード店、場所によっては大型ホームセンターの山用品コーナーにある場合もあります。

どのような場所に行かれるのかわかりませんが、雪国でも市街地・平地でアイゼン・スパッツを使用している人は見たことがないです。
なので、もし平地(人が入って踏み跡があるような里山や小川とか)での撮影なら、長袖のババシャツ(最近はおしゃれでかわいいのに高機能な物が市販されていますよね)の上にロングTシャツ、セーターやフリース、厚手のジャケット、マフラーかネックウォーマー、
下はタイツや質問者さんがご存知のほうのスパッツの上に、防水が効いたパンツを履き、グローブ・ニット帽持参で良いと思います。

少し山に入るようなら、連れていってくれる方に詳しく情報を聞いておくことです。
アイゼンは凍った雪の上で使われるものですが、深雪・新雪ではスノーシューといって雪の中に体が埋まってしまうのを防ぐ道具があるので、そちらを借りた方が良い場合もあります。

まとめると、平地での撮影なら暖かめの普段着で靴は滑りにくい物を。山での撮影ならガイドの指示に従って適切な用意を・・・といったところでしょうか。

どうぞお気をつけて、楽しい撮影旅行にして下さいとお伝え下さい。

参考URL:http://www.oxtos.co.jp/item/item4.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報不足なのに、いろいろなシチュエーションに対する装備を教えていただき、ありがとうございました。どうやら東北のお祭りの撮影とのことで、市街地、平地となるみたいです。スパッツとはどんなものかが分かり、助かりました!ありがとうございました!!!

お礼日時:2005/02/01 22:27

>スパッツとアイゼンは必需品だと言われ


スパッツはあれば良いですが、アイゼンとは??

山にでも行くのでしょうか?山だったらピッケルが必要ですね。
そうでなければ、東北の方に来てから、地元の靴店で長靴でも買った方がよいです。
というのは、地元の方が気象に詳しいですから、あわせてくれます。
あとは、軍手があれば購入しましょう。また、簡易カイロがあればそれらを購入しておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやら、山ではなさそうです。東北のお祭りを撮影しに行くそうです。軍手ですか、何かと役に立ちそうですね!ありがとうございました!

お礼日時:2005/02/01 22:25

登山用品店にありますよ。


アイゼンが必要とは、どこに撮影に行くのでしょうか?

参考URL:https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホントにスパッツって言うんですね!買い物に付き合って欲しいといわれながらも、何処に行っていいのやら、考えあぐねていました!教えてもらわないと、分厚いタイツを購入していました。撮影は東北のお祭りに行くと言っていました。ありがとうございました!

お礼日時:2005/02/01 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!