dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファイブテン製のアプローチシューズ、
「イグザムガイド」又は「キャンプフォー」に装着可能な
軽アイゼンをご存じの方、教えて下さい!
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

Xアイゼンぐらいしかないと思います。


アイゼンを必要とする箇所があるルートにあえてファイブテンのアプローチシューズですか。
ガレ場もあるでしょうし足首の捻挫とか心配ですね。
参考URLつけておきます。

参考URL:http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-lodge/dax-hg …

この回答への補足

「ガレ場もあるでしょうし足首の捻挫とか心配ですね」

…ご指摘を頂いて考え直し、
普通の登山靴で行ってきました。
岩場自体は悪天候撤退(残念!)になってしまいましたが、
そこまで結構な雪渓歩きがあり、
これはアプローチシューズでは大変でした。
改めて感謝致します☆

補足日時:2009/07/23 08:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます^^
まあ、アイゼンは万が一雪が残っていた時の念のため用ですが、
ガレ場は確かにありますね…。
うーむ。やはり無難に登山靴で行くべきかなあ…。
アプローチシューズの岩場のグリップ力、なかなか捨てがたいんですよねえ;

お礼日時:2009/07/18 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!