電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は長男ですが、妻の母親の面倒は私たちが看ることを条件に結婚しました。共に父親は他界し、両方の実家は、母親の1人生活です。それぞれの実家には仏壇があり、宗派は違います。今度、私の母が高齢による健康上の不安から、介護センター(老人ホーム)に入所することになり、仏壇を私に継がせたい旨、言ってきました。将来、妻の母と同居する予定ですが、そのとき義母は仏壇を持ってきます。私の家に仏壇が2つ存在することになります。「1つの家に2つの仏壇は良くない」「仏壇がケンカする」などと言われました。本当に良くないのでしょうか? また、一人息子、一人娘の結婚は珍しくない昨今、このような状況を経験された方もいらっしゃるのではないでしょうか。どのように解決されたのか、教えていただきたいと思います。

A 回答 (2件)

状況を経験した者ではありませんが、たくさんの意見からご判断されればと思い書き込みさせていただきます。


 どの地域にお住まいか、それとそれぞれ宗派が異なる、ということですが、ちょうどお盆の時期、仏壇とお墓は切っても切れない関係にあります。
地域によっては、お盆が始まる日に家族全員でお墓へ出向き、祖先を家の仏壇まで迎え入れ、お盆最終日には仏壇からまたお墓まで送るという風習のところまであります。
結論は、”双方のご宗派のお寺さんに尋ねられる”というのが回答でしょうか?参考URLを添付しておきます。

推測なのですが、仏壇だけでなくお墓の問題も出てきそうですね。
この場合も、迷わずご宗派のお寺さんにご相談されればと思います。

先祖代代の方々や、これからの方々が迷わないようにお決め下さい。

参考URL:http://kyoto.cool.ne.jp/monto/butudan/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。紹介していただいたHPは参考になりました。確かに私の代ではっきりさせなければならないことだと痛切に思いました。幸い、(施設に入るとはいえ)母も、義母もいたって元気です。今日明日にでも仏壇が2つになるわけではありませんので、然るべき時期にお寺さんに相談し結論を出したいと思います。

お礼日時:2001/08/29 00:12

別にどうって事ないと思いますよ。


大体「仏壇がケンカする」的な事を良く聞きますが、「神様」ってのはそういう俗物的な感情を超越した存在なはず。
そんな神様がもし本当にケンカすると思っているのなら、それは「信じていない」と言う事になるのではないでしょうか?
あ、別に私は特に信じている宗教無いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も今のところ信仰している宗教はありません。しかし、毎日仏壇に手を合わせ、働き盛りのときに亡くなった夫を想い、念仏を唱える義母の気持ち(信仰)も大事にしたいと思います。それにしても人を救うべき宗教が、現世の人間を悩ませるのは、確かにナンセンスだと思います。

お礼日時:2001/08/29 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!