
「iTunesとiPodを同期するとき、手動で同期できるように設定したいのですがどうすればいいでしょうか?」
という質問に対する回答として、
iPodを接続した状態でiTuneをひらくと,右下にiPodの環境設定のマークが出ます。それをクリックして,『曲とプレイリストを手動で管理』をクリックすれば,iTuneとiPodの内容が同期しなくなります。入れたい曲だけiPodに入れられるし,iPodには入れないけど,iTuneに残す…といった様なことが可能になります。
といったものを目にしました。
ここで疑問に思ったのですが、iPodをUSB接続するとその瞬間に自動同期が始まるのではないのですか?
自動同期に設定してある場合はどのように手動同期に設定変更するのでしょうか?(自動同期が始まる前に急いで設定変更するのですか?)
よくわからないかもしれませんが教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
WinXPで利用できる「pod野郎」というフリーウェアがあります。
iPodの曲をPCに取り込むことができます。
iTunesをアンインストールして、使ってください。
参考URL:http://buin2gou.nyaa.co.uk/ipod/ipodman.html
おお!ありがとうございます!
まさに私が探してたものです!
Pod野郎の存在は知っていたのですが、これでできるとは・・・。
助かりました≦(._.)≧ 本当にありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
iPodを接続しなければ、iTunes上でiPodに関する設定はできません。
したがって、接続したした時点で自動同期が始まります。
手動で管理したい場合は、同期が終了した時点で手動にします。
手動管理だとiPodのプレイリストがiTunes上に作成されるので、削除及び追加で好きな曲のみをiPodに転送できます。
次回からは接続しても同期はしません。
回答ありがとうございます。
今iTunes内には曲が入っていなく、iPod内には300曲程度はいっています。
どうにか、iPod内の曲をiTunesへと移行したいのです。
iPodからファイルを抽出する、というものを見つけましたがMacOS対応のものしか見つかりませんでした・・・。
違法コピーなどするつもりではないのですが、どうにか方法はないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 3 2022/07/28 15:36
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iPhoneのiPod化アプリ 2 2022/06/11 21:11
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesについて※至急回答が欲しいです。 3 2022/12/22 21:13
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesとiPod nano 2 2022/12/29 09:37
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- その他(Microsoft Office) Outlook 2021 アカウント設定時の「サーバーにコピーを残す」について 2 2023/05/09 17:40
- その他(メールソフト・メールサービス) ocn メールを、機種変の新しいiPhoneに設定しました。 下のURLにあるプロファイル一括設定で 1 2023/07/04 01:29
- その他(ブラウザ) 新たなPCを入れた場合のブラウザーの諸設定の引継ぎについて。 4 2022/05/29 16:05
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS3がサインインできなくなった...
-
windows10 レッツノートSV-8 AP...
-
IPアドレス固定後、他のwifiに...
-
iPhone WiFi をオフにしていて...
-
DHCPを切る方法を知りたい!
-
WiiUについて。HDMIでテレビに...
-
仮にマンションの部屋にフレッ...
-
ps3のネット接続で<iP取得が...
-
PS3でIPアドレスが取得できない…
-
100円ショップでPSVITAの充電器...
-
オルタネータの交換(80A→150A...
-
PS2をつなげましたが音しか...
-
【電工ドラム】電工ドラムのケ...
-
有線LANでPSPをインターネット...
-
PC版のフォートナイトでIPBANさ...
-
スマホのテザリングでDSのwi-...
-
PS3にてインターネット接続がで...
-
ポケモンルビーサファイア間で...
-
wii UをPCのディスプレイに出力...
-
auかんたん決済のエラーコード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Win11 アダプター設定変更にイ...
-
社内でドメイン参加したノート...
-
IPアドレス固定後、他のwifiに...
-
iPhone WiFi をオフにしていて...
-
プロキシ設定で手動と自動検出...
-
wiiをwifiに接続したいのですが...
-
PSPのネット接続について
-
PR-200NEのブリッジ設定
-
家庭内LANで相手のコンピュータ...
-
Google Chromecastの設定につい...
-
公衆無線LAN接続の一台のPCから...
-
WiiUのIP固定ができません。
-
無線LAN付け替え時の通信エラー...
-
帰宅後、自動でWi-Fiが繋がらな...
-
ISDNが繋がりません。
-
今、家で使っているノートパソ...
-
Wi-Fiが繋がってるのにつながら...
-
Win2000でLANからインターネッ...
-
Canonのプリンター(MG3230)にSo...
-
USBタイプの無線LAN子機...
おすすめ情報