dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在使用しているレンタルサーバのOSとバージョン情報を知りたいです。(担当者がいなくなり資料も何もないので調べられません)
IPアドレスを入力するだけでOSの種類やバージョン情報が表示されるサイトが何処かにあったんですが
アドレスがわからないのでどなたか知っている方がいましたら教えていただけないでしょうか。

A 回答 (4件)

webサーバーのバージョンとOSの種類が調べられるところとしてはnetcraft.comがあります。

OSのバージョン等詳しいことはわかりません。
http://news.netcraft.com/

自分でレンタルサーバーにログインして調べるか、ログインできないのならレンタル元に問い合わせるのがよいと思います。
    • good
    • 0

コマンドプロンプトを立ち上げて,



telnet IPアドレス

と入力してリターンキーを押すと,サーバーに対してtelnet接続をかけますので,サーバーがtelnetを受け付けていればログイン画面が表示されます.
そうすると,上にOS名が表示されます.
    • good
    • 0

それは自分が今インターネットにアクセスしている端末の情報を表示しているだけだと思います.



サーバーのOSとバージョンを確認するだけであればtelnet で接続すれば表示されます(telnetを受け付けている場合).
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問内容が正確ではなくて申し訳ないです。
権限がないためコマンドが入力できませんでした。

お礼日時:2005/02/02 20:24

nmap で調べられたような。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、保守を別会社に頼んでいるため申し訳ないのですがコマンドが叩けませんでした。

お礼日時:2005/02/02 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!