誕生日にもらった意外なもの

結婚直前のタイミングで、幼少期から虐待をしてきた父親が認知症になってしまったと妹から連絡がありました。
長文になります。

父も母もアル中で、私たち姉妹はしょっちゅう殴られたり、投げ飛ばされたり、ひどいことを言われたりし続けながら育ってきました。
お酒を飲んでなければ優しい時もあったのですが…。

母は浮気癖があり、食事も準備しないで出かけてしまうので、角砂糖を舐めて空腹を紛らわせていた時期もあります。

父が仕事を転々としたために生活が困窮したようで、学費のために貯めたアルバイト代を盗まれたこともありました。

私も妹も高校卒業後は実家から離れ、奨学金や学費免除の制度を使いつつ、バイトをして生活費を稼ぎ、自力で大学をでた後、現在はお互い違う土地で公務員をしています。

私たちが家を出た後、母は精神病だと診断がついたようで、自立した生活が叶わず、父が面倒を見続けていました。「子供たちが面倒を見てくれないなら父が死んだら自殺する」が口癖の母が恐ろしく、私はさらに実家から距離をおいていました。

現在20代後半になり、私の育ちの悪さを理解した上で求婚してくれる恋人ができたところで、父が認知症になったと妹から連絡がありました。

両親の年金はわずかです。父がバイト?をしながら何とか生計をたてていたようでした。

このままだと、父にも母にも介護や援助が必要になります。
絶対同居はしたくありません。でも、両親2人を施設に入れるほどの金銭的援助は、妹と力を合わせてもできそうにありません。

捨てて逃げようにも、私も妹も堅い仕事についてしまっているため周囲に迷惑がかからないか不安ですし(身寄りがないようなものだから安定した仕事につこうと思ったのが仇になりました)、「自殺する」という母の言葉が恐ろしいです。

婚約者にも迷惑をかけたくないです。
私は親に、どんな援助を今後しなくてはいけなくなるのでしょうか…?

A 回答 (1件)

親には子を扶養する義務がありますが、その逆はありません。


姉妹とも、親達とは縁を切って暮らしても良いのです。虐待を繰り返してきた親達は、放置しておけば国が最低限の面倒をみてくれます。

それにしても姉妹2人とも、そのような境遇の中で生き抜いただけでも素晴らしいのに、立派に成長しましたね。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!