電子書籍の厳選無料作品が豊富!

国内原発の稼働が1機だけになりましたが

全原発が稼働するときと1機だけ稼働する
とでは他の火力等の発電との関係とか
電気料金とか電力量とかもろもろの
違いは何かあるのでしょうか?

A 回答 (8件)

>原発以外の発電で十分です・・・って


根拠はなんでしょうか?

震災直後に立証済みです
    • good
    • 0

No3、5、6です。



>「使用済燃料を再処理し再び使えるウラン・プルトニウムを回収すると、放射能レベルの高い廃液が残ります。この廃液は濃縮して容積を減らしガラスと混ぜ合わせ、ステンレス製の容器に固化します。その後、専用の貯蔵庫に30〜50年間、冷却のため管理・保管し、最終的には人間環境と隔離するため地下深い地層の中に埋設処分します」

そういう説明がされていますが、いくつかごまかしがあります。

>使用済燃料を再処理し再び使えるウラン・プルトニウムを回収すると、

まずウラン・プルトニウムの再処理なのですが、六ケ所村に再処理工場をつくって既に3兆円の金をつぎ込んでいますが、いまだに完成していません。

六ヶ所再処理工場(wiki)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E3%83%B6 …

もともと再処理工場でウランとプルトニウムを再処理させてそれでプルトニウムと通常では燃料にならないウラン238をまぜて、それでウラン238をプルトニウムにして年長を増やそうという高速増殖炉をつくろうとしていたのですが1兆円を投じたもんじゅの事故でこれも中止となりました。

いまの段階ではプルトニウムに分離しても有効な使い方がきまっていません。コストからいうとすでに再処理というのはあわなくなっています。

もんじゅ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93 …

ですから今やっていることは、使用済み核燃料を各原発の冷却プールで冷やしているだけなのです。それもあと数年たてば満杯になってしまいます。ですので、なんとかしたいわけです。

>最終的には人間環境と隔離するため地下深い地層の中に埋設処分します」

そういっても、この日本のどこに10万年にわたって安全に保存できるのでしょう。日本にはいたるところに活断層があります。また火山活動もさかんです。

原発にはいろいろな利権がからんでいます。原発をつくるメーカー、原発を誘致することによって得られる膨大な交付金、電力会社がやってくれるインフラの整備、この利権で潤う政治家たち、いわゆる原発一家です。ですからなかなかやめられないのですよ。

関西電力の重役たちが地元の有力者からお金をもらっていたことがあきらかになりました。この人物は原発の工事で大もうけをしました。地元の反対派住民を黙らすためにも辣腕をふるったようですね。たぶん全国でおなじようなことがあるような気がしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

利権の問題と
原発の話とは切り離して考えますと
冷やすだけでも50年かかるわけですから
僕が死んでから未来の人間がいい解決策出ると思いますよ
だって10万年先に事なんて誰もわからないのですから

もし気に掛けるなら事故とか自然災害に関してとか
そっちを考えるべきかともおもうのですが・・・

放射能ですから心配なのはわかりますけど

お礼日時:2020/11/10 03:45

>「No5です。


>どゆこと?

ごめんなさい、No3とかくところをNo5と誤記してしまいました。

>>「民主党政権時には東京電力の儲けの1/2を原発被災者の賠償にあてること
>>になっていましたが、自民党政権では1/4になりました。」

>でも原発いいとおもうけど

放射能廃棄物をどうするのかということを抜きにしてはだめでしょう。
放射能を完全に無害化するためには10万年必要なんです。
この地殻変動のはげしい日本で10万年安全に保管でいるところなんてありません。
今のままではトイレのないマンションをつくっているようなものですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電気事業連合会のHPみたら

「使用済燃料を再処理し再び使えるウラン・プルトニウムを回収すると、放射能レベルの高い廃液が残ります。この廃液は濃縮して容積を減らしガラスと混ぜ合わせ、ステンレス製の容器に固化します。その後、専用の貯蔵庫に30〜50年間、冷却のため管理・保管し、最終的には人間環境と隔離するため地下深い地層の中に埋設処分します」


って書いてあったので
土の中に埋めておけば解決だと思うけど・・・・?

お礼日時:2020/11/09 21:32

No5です。



民主党政権では原発事故がおきたあとは原発を2030年度に全廃する方針をだしました。ところが自民党は2030年度でも原発をベースロード電源として20~25%を賄おうとしています。

他に民主党政権時には東京電力の儲けの1/2を原発被災者の賠償にあてることになっていましたが、自民党政権では1/4になりました。

民主党政権は原発に関しては自民党より厳しいスタンスをとっていました。ね。自民党政権はいずれ原発の再稼働ではなく新設にもふみきるでしょう。トイレのないマンションをつくってどうするんだと思いますけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「No5です。」


どゆこと?


「民主党政権時には東京電力の儲けの1/2を原発被災者の賠償にあてることになっていましたが、自民党政権では1/4になりました。」

でも原発いいとおもうけど

お礼日時:2020/11/09 17:55

現時点でも原発以外の発電で十分です。


しかも原発は危険であり、日本に存在する原発は震度6の地震で必ず壊れているという実例がある。

では、原発を辞めるにはどうしたらよいのかという事ですが、今ある原発を耐用年数期間は稼働して「巨額の原発解体費用を積み立て」ているのです。
原発竣工期から電気料金に解体費用を上乗せして国民は電気料金を支払っています。

原発を無くすには工事期間を含めると100年はかかります。
福島のような事故を起こさずに解体をしてほしいものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

原発以外の発電で十分です・・・って
根拠はなんでしょうか?

お礼日時:2020/11/09 17:53

もともと発電にはかなりの余裕をもたしています。


ですので全原発が停止していても、電力需要がひっ迫することはありません。

なお、民主党政権では原発事故がおきたあとは原発の耐用年数を60年から40年にしてゆくゆくは原発を廃止しようとしていましたが、自民党政権になってからまた60年に延長しましたね。

今後も原発を基盤とするそうですから、自公政権が続けば原発がなくなることはなさそうです。だって利権がいっぱいからんでいますもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも計画停電とかありませんでしたっけ

利権はたくさんありそうです

僕もあやかりたいです

お礼日時:2020/11/09 17:52

原発が停止しているという事は、火力発電がフル稼働しているという事


あと30年で温室効果ガス排出の実質ゼロを目指すそうですね
笑っちゃいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱ原発ですね!

お礼日時:2020/11/09 17:51

もうすぐ火力発電所は無くなります


そして原発が主流になります

菅内閣の政策です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほぅ・・・

僕は原発いいなって思うんだけど

違いを教えてください

お礼日時:2020/11/09 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!