dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シングルマザーです!
今は実家で暮らしで市営住宅に応募し新築の市営住宅だったので倍率がすごく高かったのですが抽選で運良く当選して12月から入居することになりました

家賃は18000円なので児童扶養手当43000円満額もらえます。

貯金は150万ほどしかありません。
初期費用はなしなのですがお風呂ありであと諸々揃えてたら
30万ほどは飛ぶと思うので100万ほどしかありません。
育休中なので毎月7万円はいります。
12月からは児童扶養手当と育休手当で毎月11万円で
暮らさないといけません


貯金100万ほどで4月復帰予定なのですが、、
毎月11万で子供二人でやっていくのは厳しいですか??
家賃光熱費だいたい抜いて8.2万円です!
車などは無しです

A 回答 (6件)

4月から復帰した時の給与所得ありますよね。

仕事なにかわからないけど、普通に暮らせます。
あと15才までは育てないと。
ご両親健在なら帰れるでしょ。
    • good
    • 0

ご実家に余っているものをもらったり、


ジモティーやフリマなどで出費を抑えましょう。
最初からすべてそろえようとしないで、
本当に必要なものから少しずつ買うようにしましょう。
ネット上にも節約術がいっぱいあります。
贅沢をしなくても親子で楽しめることはいっぱいあります。
その気になれば十分やっていけますよ。
    • good
    • 0

十分やっていける。

    • good
    • 0

贅沢はできないけど


何とかなると思うよ。
いや・・・
何とかしよう!(笑)

家賃が安い分ラッキー!
新築よかったね。
    • good
    • 0

無理だと思います。



実家に帰っては?

貧困は子供も可哀想ですよ。

後は養育費を請求してください。
    • good
    • 0

小分けにして


袋にお金をいれて
食事代
なんとか代とすれば
必ず なんとかいけます!

あと、フリマとか 頑張ってみるものいいかも?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます☺︎頑張ります☺︎

お礼日時:2020/11/04 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています