電子書籍の厳選無料作品が豊富!

おかしいと思いませんか? 先月26日に横須賀市内確認された採取された異臭の分析結果が11月4日になってようやく発表されました。
発表によりますと、これまで4回の分析結果では、いずれもガソリンに含まれる物質(イソペンタン、ペンタン、ブタン)が検出され、特に10月26日は濃度が高く90~約200倍の濃度で検出されたそうです。 10月26日の分析結果では、ベンゼンの濃度が12から13μg/m3と環境基準値の3μg/m3より高く検出され、また、アクリロニトリル(この物質は発がん性があります)も、2.1μg/m3と国が定める指針値2μg/m3よりやや高く検出されました。
発表が遅れたのは、ベンゼンとアクリルニトリルの指針値超えが住民の不安に拍車を掛けそうで行政が対処に迷ったためと思うのは穿ち過ぎかも知れませんが、

> 環境基準値及び指針値は年平均値により評価するもので、いずれも異臭を感じた時間が短時間であることから、ただちに健康に影響を及ぼすおそれはないと考えられます。

の 「環境基準値及び指針値は年平均値により評価するもの」 は徒に不安を煽るのを避けようとの配慮であることは明白ですが、そう定められているのなら、理に沿わないおかしなこととは思われませんか?
年平均で評価するのなら、サリンのような瞬時の致死性をもつ有毒物質を数分撒き散らしても、年平均にすれば微々たる濃度になり、問題ではないということになります。 サリンは特異すぎると思われるのなら、CO(一酸化炭素)やH2S(硫化水素)としてもよいでしょう。無事では済まされないことは明らかですが、年平均ならば、微々たる濃度で問題ないことになります。
年平均などという、理に反したおかしな規定があるのなら直ちに改め、また指針値という曖昧な言葉ではなく規制値としたうえて、住民の生活環境内では規制値超えは、短時間であれ、あっては(出しては)ならないとするのが真の環境行政だと思うのですが、どうでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    年平均値による評価…、と聴いて先ず、これは、いざというとき悪徳公害企業を擁護するためのものだなと直感しました。
    これだと悪徳企業が環境基準値や指針値の24倍もの有害物質を毎日1時間、48倍であれば毎日30分間垂れ流そうと何の問題もなくなります。
    24倍とか48倍は、たとえ塩や酒でさえ一気に摂りすぎると死にいたることを思えば人体に何らかの健康被害を与えると考えて当然だと思います。
    また、このたびの三浦半島の一連の異臭問題で、仮に放出犯を特定できたとしても、何の法的制裁もできないのは致命的欠陥と言えるでしょう。
    意図的、常習的、悪質性など、状況により放出犯を罰することができるよう国は考え直す必要があります。尤も、国が公害企業擁護に便利な評価法を変えるとはとても思えません。これだけは自信を持って言えます(笑)。

      補足日時:2020/11/07 08:58

A 回答 (7件)

横須賀に広大な米軍基地がありますよ。


原子力空母ロナルド・レーガンが母港にしています。
そこで何かが起こっても、日本国側には何の権限もないのですよ。

米軍基地内でのことは、日本政府でも干渉できません。
ましてや確たる証拠がない限りは、抗議も調査・報告要求もできません。
何とかしてよ、菅さん、小泉さん!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日米といより米日地位協定という屈辱的な協定がある以上、日本はアメリカに隷属するしかありません。このたびの一連の異臭騒動が、たとえ彼らがなしたことであっても日本政府は何も言えないことは充分に存じております。
異臭発生源の可能性としては低いと思いますが、いまだ日本国が主権国家でないのは、日本人としての矜持を踏みにじられている思いです。

お礼日時:2020/11/07 17:10

「短時間であれ、あっては(出しては)ならない」のは、特定化学物質や有害指定されている物質で。


化学兵器に用いられる様な物質に至っては、特認申請でもしなければ、その原料も含め、製造や所持も出来ませんので論外。

また、環境基準は、端的に言えば「目標」です。
それを具体的な政策に落とし込むのが「規制基準」です。
すなわち、環境基準(目標)の達成に向けて、「ただちに健康に影響を及ぼすおそれはない」物質も、適宜、規制対象などに含めたりする訳です。

それと、あなたの理屈は、言わば「オナラもするな」に近いですね。
自動車の排ガス(NoX)など、どうやって「短時間であれ、あっては(出しては)ならない」とするんですか?
都市部で大事故などで大渋滞でもすれば、その時間帯の道路周辺は、NoX値が跳ね上がりますよ?
あるいは、海外由来のPM2.5などもあるし・・。

環境問題に関しては、余り理想論を掲げても、実現はかなり困難で。
短時間どころか「長期的視野」も必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回検出された環境基準値を超えるベンゼンや国が定める指針値を超えたアクリルニトリルは特定化学物質ですが、短時間であれ出してはいけないわけではありません。
ともあれ、質問投稿の前、私も車の排ガスや煙草がまず頭に浮かび、難しい問題であるとの認識は当然ありました。
ただし、
>環境基準値及び指針値は年平均値により評価するもので…
には、いかにも役人らしさを感じ、私の意見を皆様に問うことにした訳です。

この理由(年平均値により評価する)をもってすれば、発生源の特定努力をしなくて済みます。特定したところで、敵もさるもの、引っ掻く者、年平均値を持ち出され「確かにわてんとこが出しましたんやけど、そのどこがあかんのでっか?」とケツを捲くられれば、なす術(すべ)がなくなります。
そこで、役人は「そこな住民! 年平均値は微々たるものゆえ、今後異臭、異臭と騒ぐことは一切まかりならん!」と叱りおき、この一連の騒動を一件落着しようと思えばできることになります。
住民の不安の解消には分析結果も勿論ですが、この不敵で横柄な犯人を突き止め畏れ入らす必要があり、短時間なりとも出さないようにさせる規制値がなくてはなりません。車の排ガスや煙草と上手く絡めながら知恵を出して。

お礼日時:2020/11/06 18:46

年平均・・って そういう意味じゃないです。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答されるからには、ご自分で思う年平均とは何かを示すのが礼儀です。
横軸を時間軸、縦軸を濃度とし、その変化を記録して1年間の積分値、つまり面積を求めた上で、総時間(1年)で除した値が年平均であるのは中学生レベルの学力があれば誰でも分かる当たり前のことです。

お礼日時:2020/11/06 15:11

富士山が爆発するんですね



はい分かります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

浅間山は、はてどうでしょうか?

お礼日時:2020/11/06 09:37

貴重な意見として承り、


今後の検討課題と致します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答者さんが、なりすましであろうがなかろうが、例えばある悪徳公害企業が毎日、規制値の24倍もの濃度の有毒物質を1時間ほど周辺の住民居住区に垂れ流ししているとします。毎日、1時間もですよ。
住民に健康被害が出るのは目に見えていますが、これでも年平均にすると規制値スレスレでクリアできるわけです。
こんな馬鹿気た判断基準は子供に笑われても仕方ありません。
>今後の検討課題と致します
回答者さんが、なりすましでなければ、前向きに善処しますと同様、何もしないという”慣用句”ですね。

お礼日時:2020/11/06 09:36

政府はすべてわかっているけど、発表しない、出来ないだけです‼️あれだけ広範囲の異臭原因を、我が国が究明出来ない?と本当にお思いです

か❔lol
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出所が特定できる、あってはならない物質が検出され、それを秘匿した可能性は排除できませんね。

お礼日時:2020/11/06 09:40

厚木基地に向かう米軍機が燃料の空中投下をしただけです、昔からよくあることです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

米軍は日本や日本人を見下していますから、こういうことを知らされても驚きませんが、彼らの傍若無人な所業には腹が立ちますね。

お礼日時:2020/11/06 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!