プロが教えるわが家の防犯対策術!

無職なのは私です。
正確にはフリーターでアルバイトをしています。
コロナ絡みで失業してしまったのですが就職活動がうまくいかず、失業保険の期間も満了して今に至ります。

今は実家で暮らしているので本当の本当に生活が厳しいわけではありません。
とはいえ税金や携帯代、身の回りの消耗品や外食の費用等々は自分で賄っているので余裕があるわけでもありません。
少ないですが働いていた頃に貯めたお金もそれなりにはあります。

私がお年玉をあげなくてはいけない対象は甥っ子と、もしタイミングが合えばですがいとこの子供の合計二人です。
どちらもまだ小さいので二人あわせて一万円あればという感じですが、先もわからない現状、一万円あげるのも正直かなり痛いです…。

アルバイトもしていて多少は収入がありますし、やはりお年玉はあげるべきでしょうか。
甥っ子の親(兄)も勿論私の両親も、私の状況は知っています。

A 回答 (7件)

まだ小さい子に5000円もあげなくていい…。


5000円って言ったら中学生か高校生くらいかな、小学生の時は1000円とか2000円とかそんなもんだったと思います。未就学児なら小銭の方が喜ぶし500円とかで十分と思います〜
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一番近い親戚だし、それなりにあげなきゃと思ってしまっていました…。
たしかに私も高校生くらいで叔父に5千円もらっていましたし、そう思うと幼稚園にすら行ってないのに同額は高いですね…。

お礼日時:2020/11/07 11:07

『小さい』だけでは具体的な年齢がわかりませんが、現金にこだわらなくてもよいと思います。



例えばおもちゃなど、本人が喜びそうなものにすればよいと思います。
年齢によっては、お金の価値がわかりません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
甥っ子は2歳で、たしかにお金を渡されても意味すらわからないと思います。
イトコの子はもう分別がつく年齢なのでちょっと難しいですが…内容・金額等色々検討しようと思います。

お礼日時:2020/11/07 11:10

自身がチビッ子の時


お年玉は楽しみでしたよね。
叔母としてのメンツも有りますから、
あげた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
親戚づきあいのためにもお年玉はあげようと思います。

お礼日時:2020/11/07 11:09

バイトや貯金があるのなら、あげるべきでしょうね。

 葬式/結婚式も同じです。

子供って現金ですから、お年玉総額の予想をして、欲しい物をすでに決めていたりしています(笑)
また、皆さん優しい叔父叔母なので、お年玉額によって、一生の良い人ランキングが決まります。(いまだに、一番くれた叔父さんには頭が上がりません)
子供らの口コミは親族間交際において大きいですからw その親からの貴方の結婚時や出産時のお祝いも変わるかも(笑)
お年玉は挨拶みたいなものなので、無しだと「交際したくない人/嫌ってる」と思っちゃいますね。

普通なら年代でUPしていくから、無しは可哀想。
せめて最低でも、半額の2000円/3000円にしておくかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
たしかに、かつて子供だった者としてそれはすごくよくわかります笑
それなりにいい額あげなきゃと思ってしまっていましたが皆さんにもう少し安くて良いとおっしゃっていただけたのでかなり気が楽になりました。

お礼日時:2020/11/07 11:09

小さい子なら、100円玉で十分でしょう。

気持ちの問題ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
気持ちの問題とおっしゃっていただけて少し楽になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/07 11:06

気持なので、金額はいくらでも良いと思います。


まだ小さいお子さんということなので、1000円づつでもいいのかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
変に見栄っ張りでそれなりにあげなきゃと思っていましたが、千円ならまあ気持ちよく出せそうです。ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/07 11:05

目先のお金はケチらない方がいい。


先行投資です。
まだ小さいなら千円ずつでもいいのでは?
気持ちの問題ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
甥っ子はまだ2歳なので5千円はあげすぎな気がしていました…笑
金額含めきちんと検討しようと思います。

お礼日時:2020/11/07 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています